登別市 湯澤神社 | たあぼかめら

たあぼかめら

勝手きままに写真を撮っています。
撮影予定の変更は「毎度」の事。
好奇心がカメラ持って「放浪」してます。

ヨメさんのむっちぃと紅葉真っ盛りの中、登別温泉へ。

土日は混雑している上、料金も高いので、月曜日に年休を取得して「日曜日→月曜日」で宿泊です。

でも・・・「他国」の方も多く、混雑していました。

むっちぃはスマホで既にブログを載せています。

※リンクはヨメさんのブロクです

小生はデジタル一眼レフで撮影してPCに取り込み後ブログに・・・一日遅れになります(-_-;)

 

では、登別温泉。

御朱印が頂ける神社が温泉街の中にあります。

湯澤神社です。

登別温泉と縁の深い神社です。

詳細は・・・ググれば「沢山」出てきます。

では、温泉街を「ぶらぶら」→湯澤神社へ参拝です。

 

紅葉に囲まれた石段を登れば境内。

 

手水舎の水は、温泉ではありません。

「普通」の水なので、「普通」にお清めして下さい。

 

境内すぐに狛犬がお出迎え。

 

台座には、「寄進 平成二年九月二十八日」となるので、比較的新しい狛犬です。

 

拝殿。

温泉の地で、神様にご挨拶です。

 

瀧川乃湯本翁命と滝本翁記念碑が境内に建っています。

 

授与所にて、御朱印を頂きました。

頂いた御朱印の日付には「神無月」=「10月」と書かれています。

神無月には、全国の神様が出雲に集まるので「神は不在」ですが、参拝した日は10月27日。

旧暦では9月29日(翌日は旧暦10月1日)なので、旧暦だと「まだ9月」、神様は「ぎりぎり居る」状態でしょう。

でも、「出雲への長期出張の前日」なので・・・神様・・・迷惑・・・だった・・・かな?

 

湯澤神社での対応は、大変丁寧です。

ありがたく御朱印を頂きました。

 

湯澤神社は、登別温泉の源泉となっている地獄谷の近くなので、硫黄の臭いに包まれています。

神社は、温泉街の「一部」になっています。

「御朱印マニア」の方、参拝&御朱印だけで帰るのはもったいない。

日帰り入浴ができるホテルも多数、地獄谷や熊牧場も至近距離です。

小生は、「宿泊」&「観光」&「御朱印」で、登別温泉を「堪能」しました。