札幌市電沿線で散歩 その1 | たあぼかめら

たあぼかめら

勝手きままに写真を撮っています。
撮影予定の変更は「毎度」の事。
好奇心がカメラ持って「放浪」してます。

札幌市電の総延長は8.9km。

ループ状の路線の上を、路面電車が「ぐるぐる」回っています。

市電の路線に沿って、カメラ片手に散歩・・・疲れたら、いつでも電車に乗れます。

では、内回りの方向(反時計回り)でGO!

西15丁目停留所の付近から写真撮りながら進みます。

 

250形の251号

釣り掛けモータの響きと共に、58年前から運行されている「古参」の車両です。

 

真っ赤なガーナチョコレートは、8500形8502号。

こちらはインバーター制御。

 

8502号を見送ると、外回りの電車が来ました。

 

210形213号。

60年超えの車両です。

 

3300型3301号。

新しい様に見えますが、古い電車の車体更新車。

電装品は、60年以上使用されている事になります。

 

250形の255号。

 

新型の1100型が来ました。

1102号、2番目に納車されたシリウスです。

 

歩道橋の上から撮影。

札幌市内は、だんだん紅葉が進んできました。

 

歩道橋から降りて進みます。

240形244号、

 

電車事業所近くの交差点で、外回りのA1200形ポラリスが曲がって行きます。

 

おっと、内回りにもポラリスが来ました。

ダブルポラリスです。

A1201号とA1203号が並んでいます。

なので A1201+A1203=142404 となります

※16進数の計算です。IT業界の人なら理解「必須」です。IT業界以外の方・・・意味不明ですねm(__)m

 

内回りのカーブを「くるり」とポラリスが進みます。

 

さて、目的地に到着。

札幌市中央図書館で、調べ物です。

郷土史の「分厚い」本と「格闘」です。

 

帰りも歩きましたが・・・次回に続く。