東京都 大田区 徳持神社池上本門寺の近くに寺社が無いか調べたところ、徳持神社がありました。せっかくなので、参拝してきました。 きれいな丹塗りの社殿。戦災で焼失後、昭和41年に再建。 狛犬は普通のタイプ。 摂末社の徳持田中稲荷神社。 境内に、アヤシい物体。 反対側にもあります。何かのオブジェ? これは、健康増進の為に、足裏のツボを刺激する「健康歩道」でした。通常の神社では、「健康を祈願」しますが、ここの神社では「健康を実践」できます。 健康の「祈願」+「実践」で、ご利益が倍になるでしょう。