東京都 文京区 駒込富士神社 | たあぼかめら

たあぼかめら

勝手きままに写真を撮っています。
撮影予定の変更は「毎度」の事。
好奇心がカメラ持って「放浪」してます。

山手線の駒込駅の近くに「富士山」があります。

この富士山に、駒込富士神社があります・・・「富士山」とは言っても、富士塚ですが。

桜が満開の富士山です。

 

 

富士塚の「山腹」には、いろいろな石碑があり、楽しいです。

 

さて、「登頂」しましょう。

桜も咲いており、楽しい登山(?)です。

 

「山頂」の本殿・・・あれ?、賽銭箱が無い。

「山麓」で賽銭を出して拝んだ後に、「登頂」する順番になっている模様。

「下山」した後、改めて拝みました。

 

境内は、春の花が沢山咲いています。

 

春です。

休日は、春の花を探してきます。