鎌倉vol.31 円覚寺1 桂昌庵周辺 | たあぼかめら

たあぼかめら

勝手きままに写真を撮っています。
撮影予定の変更は「毎度」の事。
好奇心がカメラ持って「放浪」してます。

北鎌倉の巨大な寺、円覚寺を訪れました。

とにかく広い。

なので、分割して載せていきます。

 

北鎌倉駅を降り、臨時改札口から出るとすぐ円覚寺 。

ただし、ここから先が長いです。

 

さあ、入りましょう。

なんと、拝観料はSuicaで払えます。

※賽銭は現金のみです

 

拝観料を受付している所で、 御朱印を受け付けています。

御朱印帳を預けて、すぐ近くの桂昌庵へ。

別名、閻魔堂。

木造十王像が安置されています。

 

桂昌庵 の庭。

 

円覚寺の御朱印。

円覚寺の中に、 別途御朱印がいただける所があります。

このため、一旦戻って御朱印帳を受け取り、先へ進みます。

 

広い円覚寺。

全部見ると、立派な「エクササイズ」になります。