真狩村の続き、道の駅 | たあぼかめら

たあぼかめら

勝手きままに写真を撮っています。
撮影予定の変更は「毎度」の事。
好奇心がカメラ持って「放浪」してます。

羊蹄山の麓の真狩村でうろうろする時、この道の駅が拠点になるでしょう。
道の駅 真狩フラワーセンターです。
この道の駅の前を通る道道66号線を、洞爺湖方面へ向かうとフラワーロード。
反対方向へ真っ直ぐ行くと、まっかり温泉やバラ園です。

真狩フラワーセンターの入り口からまっすぐの所に、ヒグマの剥製。
剥製なので、安心して見る事ができます。
生きているヒグマなら・・・この距離でも・・・30秒後には・・・私、死んでます。

たあぼかめら

この道の駅には、温室があります。
温室内では、草花を好評発売中\(^o^)/
但し、この日は真夏日。
「サウナ」に入りたい気分ではなかったので、外から見るだけです。

たあぼかめら

カフェ マッカリズム
私は勝手に「道の駅 真狩フラワーセンター」の「名物」と思っています。
ここのクレープ、皆さんにおすすめ。
ヨメさんの、むっちぃグルメ が、ここのクレープ載せています。

たあぼかめら

営業期間と営業時間は、看板のとおり。
秋の終わり頃まで、営業してます。

たあぼかめら

ボリュームたっぷりのクレープ以外に、ソフトクリームやドリンクもあります。