食材としてのユリ根だけでなく、百合の花も見事です。
真狩村を通る道道66号線 の一部は、百合が咲き誇る「フラワーロード」になっています。
この「フラワーロード」を走行すると、やっぱり写真を撮りたい。
安全に停車できる場所はないか、と思ったらちゃんと駐車場がありました。
その名も、ずばり「フラワーパーキング」。

フラワーパーキングの場所は、道の駅「真狩フラワーセンター 」から、洞爺湖方面へしばらく行った所。
フラワーロードの途中です。
売店も出ています。

このフラワーロード、ずらりと黄色の百合が咲き誇っています。
わき見運転注意!フラワーパーキングに車を止めて、ゆっくり見ましょう。

このフラワーパーキングには、ひまわりも咲いています。
羊蹄山をバックに、咲き誇っています。
残念ながら、羊蹄山に雲が中途半端にかかっていますが。

フラワーロードの情報は、しりべしiネット に載っています。
ぜひ走りたい!と云う方は、参考にして下さい。
フラワーロードを走る方へ。
ここ数日、北海道は真夏日が続いています。
車で走る方は、エアコン全開で
自転車で走る方は、万全な熱中症対策で
走行して下さい。
今日の札幌の最高気温は、31.7℃
道東の女満別では
最高気温 35.2℃
群馬県に迫る暑さです。
平年なら、秋風が吹いてますが・・・今年は異常です。