神威岬の花 | たあぼかめら

たあぼかめら

勝手きままに写真を撮っています。
撮影予定の変更は「毎度」の事。
好奇心がカメラ持って「放浪」してます。

北海道の夏も、もうじき終わり・・・終われ・・・終わらない・・・
本日(2012年8月21日)の
札幌の最高気温32.3℃
(アメダスより)

いつもの年なら、秋が始まってます。
涼しくなってます。
本州方面から北海道へ涼みに来た方は
暑いぞ~詐欺だ~
と激怒するでしょう。

太平洋高気圧が北海道まで張り出しています。
季節はずれの張り出し方です。
「暑い」と云う苦情は
太平洋高気圧に言って下さい
・・・どうやって?

さて、本題に戻ります。
短い北海道の夏(今年は延長戦でちょっと長い)は、野山の花も咲き乱れています。
積丹半島の神威岬近辺で、野に咲く花を撮影。
短い夏を謳歌しています。
どどっと、写真を載せます。

たあぼかめら

たあぼかめら

たあぼかめら

たあぼかめら

たあぼかめら

たあぼかめら

たあぼかめら

春のエゾカンゾウみたいな群落はありません。
地味な花が多いです。