ED78+旧型客車 | たあぼかめら

たあぼかめら

勝手きままに写真を撮っています。
撮影予定の変更は「毎度」の事。
好奇心がカメラ持って「放浪」してます。

外は雪。
積もるほど降ってはいませんが、寒い。
寒い心を暖めるのに、鉄分補給。

では、昔の写真から。
ED78牽引の雑系客車です。
多分、常磐線の普通列車です。

たあぼかめら

雑系客車は、高校の時の「汽車通」で、ずいぶん乗りました。
50系客車に置き換わるまで、通学の足でした。

雑系客車は「旅」でも、乗りました。
昔の夜行急行はほとんど機関車牽引の客車。
暖房は、機関車から送られるスチーム。
蒸気暖房です。
うっかり暖房の出っ張りの上にポッキーを置いて、悲惨な事になったのは遠い思い出です。
高校3年の時、クラスメートとの旅の時でした。