2010年02月のブログ|女子大教授☆影山貴彦でっす。~こんなところでどうでしょうfrom京都~
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
女子大教授☆影山貴彦でっす。~こんなところでどうでしょうfrom京都~
元放送びと。2002年春から大学教員に転じました。
テレビ・映画等のネタを中心に綴ってます。
10回に1回くらい、本気出してます。(笑)
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2010
1月(28)
2月(25)
3月(29)
4月(28)
5月(32)
6月(30)
7月(27)
8月(24)
9月(23)
10月(19)
11月(15)
12月(15)
2010年2月の記事(25件)
「めちゃイケ」の昨日の試みがどのように解釈されるだろうか?興味深いところ。個人的には応援したい
一番いいのは、こんなブログには何も書かないこと。分かってはいるが、、浅田真央選手の~
恥ずかしながら、初めて知った。東京の新聞(サンプルは朝日)のテレビ欄、フジテレビが一番右だ。
バカリズム、R-1にはもう出ないという。ご本人のツイッターより。
R-1ぐらんぷり、見事に予想を外す。気持ちいいくらいに外す。ホンマかいな、というくらいに外した。
どこの雑誌だったか、M-1の頭打ちを報じていた。一方、R-1ぐらんぷりがとても楽しみだ、今夜。
今回の映画は、「恋するベーカリー」。どうしてつまらないのか考えてみる。
木下部長とボクと大宮エリーさんとゼミの学生とシューカツと視聴率と本当にタイセツなことを色々と~
とりあえず、ツイッターに登録してみる。いくつか見てみる。影山貴彦で検索する!^^そうじゃなくて~
日本の映画賞。諸説あるが、代表的な3賞は、キネマ旬報賞、ブルーリボン賞、毎日映画コンクールと~
今回の映画は「ボーイズ・オン・ザ・ラン」。とてもいい作品です。お勧め致します。
日本人が最も好きなパターンがフルハウス的に揃っている上村愛子選手。メダルではなく4位だった事が~
乱服というネーミング。誰がつけたのだろう?スノーボード五輪代表、國母選手の件で、スポーツ各紙
「木下部長とボク」、第五回。テーマはリストラ。もの凄くオモシロかった。冗談ではなく、泣いた。本当
今回の映画は、「おとうと」。う~~ん、うまく言えないが、ちょっとずつ惜しい感じで乗れぬまま終わる
ちょっと目立ちすぎです。テレビのテロップ・スーパーの誤植。~爆笑レッドシアターの場合。
今回の映画は、「食堂かたつむり」。好きなタイプの映画。でも、時折展開されたメルヘンタッチは??
新しいこと。上方漫才大賞審査員と放送批評懇談会正会員~
団塊の世代(先輩の教授)、新人類の世代(ボクたち)、ロスジェネ世代の先生(30半ば)がなごり雪を
昨日のテレビ視聴、(ニュースは覗く)3時間超。ただ、生で観たのは「探偵ナイトスクープ」のみだゾ。
1
2
ブログトップ
記事一覧
画像一覧