あぶ刑事好きの日記  -13ページ目

アブデカ収集物語~美しく華麗な当選物語編~

私(わたくし)3月に「デジタルカメラ」を買う予定です。  ブログにちょっと画像を入れてみたいと思いちょっと買う予定にしてます。 なるべく安いものを^^;

それにですね、「まだあぶ刑事 DX」の裏・表の写真やディスクの画像も載せたいので。

本題です。


今週の月曜日に起きたんですが、前に「東映ビデオオンラインショップ」で注文していた、非売品だと思われる「orange pekoe(オレンジペコーのマウスパット)」が抽選であたりました!

「TOEI VIDEO」と書かれた封筒に入ってました! 嬉しすぎます!


マウスパットには「orange pekoe」と上に書かれていまして、中には"羽"が!

もうもったいなくて使ってません!

もう封筒に大事に入れておいて、大事に保管してます!


そして、なるべく3月にはこの「orange pekoe(マウスパット)」をデジカメで撮り、このブログに一刻も早く載せたいです!

8日ぶりのブログ

皆さんお久しぶりです。 2月8日以来です。 言い訳しますと、接続時間が長かったインターネットを接続する「モデム」を交換するため(今までは8メガで12メガに替えました。)なんと7日もかかり、インターネット開通したのが今日! 遅くなりましてすいません・・・ 


しかしその間私(わたくし)の家では一大事が・・・




ラインナップはこちら


2/17・アブデカ当選物語

2/18・あぶない刑事の予告編使い方

2/19・まだまだあぶない刑事DVD情報

「GAME OVER?」「いえ、リセットです。」 あぶない刑事フォーエヴァーTVスペシャル”98

今日相ヴぉー棒に「原沙知絵」さんでてましたね「まだまだ~」の。 結構おっちょこちょいというか頭が良いと言うか・・・ しかし、これで夢のコラボレーションができました。

「刑事貴族」の水谷さん(54)  「まだまだあぶない刑事」の原さん(?) 「刑事貴族」に舘さん出てましたからね。 しかも、恭兵さんとおない年?(恭兵さんは55歳ですかね) つながりますよ(苦笑)

右京(水谷豊)さん意外な一面がラストシーンで出てましたからね。

何より、あの「ダンディ舘ひろし」&「ダンディ鷹山」にも抱きつかなかった原さんが、右京さんと抱きついた! 意外っちゃあ 意外です。

では本題、


ユージが走るところからですね。

松村課長撃ちましたね。 たしか「アブデカ20年スクラップブック」で伊地智プロデューサーが言ってましたけど「ドラマシリーズのときに、ナナさんが私もライフル構えたいと言った事あったなあ~。 だけど、タカとユージのお株を奪うからさすがにそのシーンは無しにした。」と語ってらっしゃいました。

夢かないましたね。 カッコ良かったです^^

続いてのシーンはタカのシーンに行きましょうか。  このスペシャルは「竹内結子」さんがゲストでした。

「1日署長」やりに来ましたが、言葉なってませんしむかつきます(笑)

まずは「アブデカフォーエヴァー」の予告編でも言ってましたが「ケビンコスナーみたい」と言いましたが、「ダンディ鷹山」よ・・・無視ですか?

城島が港署に来たと嘘を言ったタカ。 風吹明日香が制服姿をタカに見せようとしたのに、ユージが手錠で課長に監禁されているのを、本当に城島が港署に来ていることをいざ知らず、変な電話をかける「怖いもの知らず鷹山」。 そんなこともいざ知らず、自分のことを棚に上げユージを叩く「悪い奴鷹山」。

そして、城島が風吹明日香を狙ってることを知るタカは、銃が向けられてる明日香を左腕に弾が当たりながらも銃を撃つシーンはかっこいい。(撃たれてるのに良く戦えますね。「無敵状態鷹山」)

そして、一気に明日香と一緒に港署の玄関に近寄るが、城島が銃を撃ったせいでタカは後1歩で隠れることになる。(ですが、タカの横っ飛び見れたので。 ですが、良く撃たれてるのに跳べますね~ 「横っ飛び鷹山」)

近くにあった「公衆電話」にお金を入れてユージの携帯電話にかけ、助けを求めます。(ユージの携帯電話の番号良く知ってましたね~ タカよ・・・ なぜ年をとってから携帯電話を持つ?

何が言いたいかというと、単純に言うかっこいいと言う事です。 

タカが署内のでバトルに使われたBGMは、劇場版第1作目「あぶない刑事」の時にトオルがタカ&ユージにトラックとYシャツを贈呈するシーンに使われた曲を使ってるんで涙を誘います。

そして、タカ&ユージVS城島の署内での戦い! は必見です!

今度は(後編)でレビューいたします。

今日はこれでおやすみなさい^^

まだまだあぶない刑事DVD ホームページ

昨日降るとか、積雪とか言いながら残ってたのたったの何粒か。 期待して損しました。

では本題です。


なんと!「まだまだあぶない刑事」のHPまがいに豪華なんです!

後でトップページ張りますが、ここにもリンクを


   まだまだあぶない刑事 DVDホームページ


イントロダクションなどがあります! 是非みに行ってください!



明日からのラインナップはこちらです(書けないかもしれません・・・)


2/8・「あぶない刑事フォーエヴァー TVスペシャル”98レビュー

2/9・「まだまだあぶない刑事DVD情報パート2

2/10・相棒事典~第2回

2/11・アブデカ予告編の使い方

SPと劇場シリーズの挿入歌の使い方

今日は雪が降るそうです。 たいしたこと無いでしょう。 雨も降るそうですから雪・・・溶けます。

はっきり言って私(わたくし)雪がすぐにやむと言うことで残念です。

まあ寝室寒いですから。

では本題、


劇場シリーズの挿入歌と言ったら!柴田恭兵の「RUNNING SHOT」!

やっぱり聞いててすっきりします! 

では、その最高の「RUUNNIG SHOT」や「GET DOWN」の使い方を面白おかしく話します。

まずは「あぶない刑事」の劇場版記念すべき第1作目です。

はっきり言いますと、全部使ってるようなもんですよ。

「優しい~」から「カット!」まで使ってますもん。 まあ、恭兵さんが歌う前の冒頭の音楽は多少カットされてるものの、やっぱり使いすぎです。 しかし、良いんですよ。 ヘリコプターと多少合ってます。ですが、豹藤逃げなきゃ^^; タカとユージがヘリコプターから降りる前に^^;


その次は「あぶない刑事」の劇場版第2作目の「またまたあぶない刑事」です。

まあ、恭兵さんの低い音程の声は使ってないようで「俺に乾杯~」から使ってます。

しかし、恭兵さんよく走ったり跳んだりするな~ 車の前の部分の上に立ってますよ。

ですけど、劇場版の中では一番スピード感を感じる曲かも知れません。 まあ、2番目ぐらい走ってますよ。

だって、ユージなのに最後の最後でハアハアやってますもん。


次は「あぶない刑事」の劇場版第3作の「最も危ない遊戯」ではなくて「もっともあぶない刑事」です。

まあ、劇場版第1作の時よりもものすごく短縮されてます。 「RUNNIG SHOT」の1番ぐらいしか聞いてない。 ですが「劇場版の中では恭兵の走りを撮るのがうまい」と好評です。 しかし、この題と関係ありませんね。 トオルもいます。 半減はトオルが運転するシーン。 3分の1がトオルのシーンです。 3分の2がユージのシーンです。 ですが、前回の「またまた~」では、車2台と跳んでますがこの劇場版「もっとも~」は1台。 最高記録を更新してほしいですね。


その次は、大本命! 「あぶない刑事」の劇場版第4作の「あぶない刑事リターンズ」です。

この劇場版の挿入歌の使い方はアブデカ史上に残る名作だったと、私(わたくし)は思います。

新生・アブデカの第1歩です。 タカとユージが銃撃戦のバックに新生の「RUNNING SHOT」を流すさまは、劇場版第1作のクライマックスのようなものでした。 ですが、短縮されてます。 まあ詳細は「あぶない刑事リターンズ」レビューを見て下さい。 カテゴリの「あぶない刑事」をクリックして捜しましょう!


さあ次は、「あぶない刑事」の初のTVスペシャル「あぶない刑事フォーエヴァー TVスペシャル”98」です。

レビューはまだ(前編)しか書いてません。 こちらのブログを見ていてください。 いつかは更新されます。

う~んラップヴァージョンですか・・・ まあまあですね。 ですが、ユージが走るのに、ラップの部分が4分の2ってどう言う事ですか? 半分じゃないですか! ユージが走るときは恭兵さんの声だけじゃなきゃ!

ですが、やっぱり船を追いかけてる図はいいですよ。


次は、「あぶない刑事」の2度目の集大成「あぶない刑事ファイナル」ではなくて「あぶない刑事フォーエヴァー THE MOVIE」です。

いやいや、本当にこの映画は駄作です。 「RUNNING SHOT」を少ししか使ってません。 いままでの最低記録「もっとも~」の1番だけと言う記録を軽々超えました。  ただまっすぐ走るのはどうかと・・・

一番走った距離が短いかもしれません。 2番目かな?


最後は、「あぶない刑事」の2度目の復活「まだまだあぶない刑事」です。

一番「RUNNING SHOT」の使い方で2番目に気に食わない作品です。

使うんだったら、尾藤がユージとタカが乗った車をシューティング! するところから流せば良いじゃないですか! こんな理由ですいません。


ではランキングです。

7位:「あぶない刑事フォーエヴァー THE MOVIE」

6位:「まだまだあぶない刑事」

5位:「あぶない刑事フォーエヴァーTVスペシャル”98」

4位:「もっともあぶない刑事」

3位:「あぶない刑事」

2位:「またまたあぶない刑事」

1位:「あぶない刑事リターンズ」


このブログ内で一番長い文章でした^^;



(背景を変えさせていただきました。 冬の背景はちょっと物足りないので・・・  4月になったら春の背景に出来たらします。)



~相棒事典~第1回 「2人だけの特命係」

今日は私(わたくし)の部屋、何とか最低気温2.4℃になったんですが、寒いです。

アブデカのゲームとか売らないんですかね。

では本題、


今日は、特命係の2人のことを知らない方にお教えしましょう。 「知ってる人は知っている、知らない人は覚えてね」by.島田紳助


杉下右京(水谷豊)・警視庁特命係係長、警部。鋭い頭脳と細かい観察力で抜群の推理力でを発揮するが、出世コースに背を向け、上層部に疎まれる人間ではない変わり者。一見クールだが、内心には熱いものを秘めている。


亀山薫(寺脇康文)・警視庁特命係、巡査部長。熱血漢で単細胞、一途でお人よしだが、時々鋭い直観力を発揮し、右京の推理を助ける。当初は左遷されたとふてくされていたが、現在はすっかり特命係に馴染んでいる。


まあこのような設定です。 亀山さんに関しては、捜査を混乱させるやり方しか知らない。 役に立ってます。^^

では、次回!「水谷さん&寺脇さんの対談インタビュー」です!


「あぶない刑事フォーエヴァー」のHPに関しては人気があるので残り3日で削除します。

相棒新企画!~キーワード事典!~

私(わたくし)の寝室が最低気温1.1℃を下回ってしまいました・・・ 私(わたくし)はこんなところで寝なければならないんですか?  役立たずの部屋です。

では、本題です。


「相棒」をご存知のかたが多いのでは? これを知らない人は、「トリビアの泉」を観ないでこれを観なさい。「相棒」を見ましょう。

では、知らない人のために概要を。 昨年10月から放送中の「相棒 シーズンⅣ」(本当は「相棒~2人だけの特命係~」だったんですけど、いつからか「相棒」となりました。)はすでに7年目に突入しました。警視庁の陸の孤島”特命係”を舞台に、抜群の頭脳を持つ変な人変人・杉下右京(水谷豊)と、単細胞だが人情に厚いバカ亀山薫(寺脇康文)が、さまざまな事件にあたっていく刑事ドラマ。

水谷さんと言えば、舘さんも主演していた「刑事貴族2.3」に出ていました(舘さんは1だけ。 水谷さんは2.3は主演していた。 尚、水谷さんは1には出ていない)。

※今からご紹介していくのは、今発売している「月刊TVnavi」に特集されている内容を紹介していきます。 是非コンビニ等でお買いになってください。


その「TVnavi」の特集には、水谷さんと寺脇さんの対談インタビューが載っています。 これも、この企画内で書いていくつもりです。 一緒に「相棒」についてちょっと勉強したい方は今すぐ教科書TVnaviを買いましょう!

今日はこれまでです。 あ、この企画のタイトルを言ってませんでした。 企画名は「相棒事典」です。 お恥ずかしいかぎりです・・・


ちょっとタカちゃん豆知識です。 水谷さんは寺脇さんのことを「康文」と呼んでいて、寺脇さんは水谷さんのことを「豊さん」と呼んでいます。 タカちゃん豆知識でした~


タイトルが無駄に長いあぶ刑事フォーエヴァー TVスペシャル’98のレビュー(前編)

一昨日から始まった「まだあぶ刑事 デラックス」と「まだあぶ刑事 通常版」の予約が全店?で開始しました。 皆さんどんどん予約しましょう! (私(わたくし)も予約しました!)

では本題です。


まずはこの作品は、「あぶ刑事フォーエヴァー THE MOVIE」につながる”前編”です。 城島と言う悪い奴が登場!  これは「新生・あぶ刑事」としては良いんじゃないですか?

まあ「あぶない刑事」のロゴが「リターンズ」から変わってましたがね・・・

まずは最初のワインバーですが名言生まれましたね。 「カキフライNO.1」 珍しくタカが名言を残しました。 そして、城島VSユージの銃撃戦ですが良いですよ。 城島が港に落ちるシーンは、「フィールドアスレチックの水上コースに落ちた」みたいな事になってます。 

次のユージが記者に質問を求められてるシーンは、ドラマ・あぶない刑事 第20話「奪還」にあった、タカとユージが記者に質問を求められてるシーンに似てました。 照れ屋だったのに克服したんでしょうか?

県警と撃ち合ったシーンはすごい。 ですが、普通、鉄塔?みたいなところに当たってるのに普通当たるでしょう^^; しかもタカとユージみたいに滅多に使わないのに^^;


さあ松村課長とユージのシーンですが、おおと思いました。 普通ならカオルですがね、逃げましたからね。その後のユージが走るシーンですが、走り過ぎですよ。もっとも速いんではないですか?  「またまた」よりも速い。「もっとも」よりも速い。 しかも年をとったクセして。 しかも跳びやがった!

今日はここまでです。いつか「中編」か「後編」を書きます^^

あぶない刑事フォーエヴァーのホームページ発見!?

昨日はDVDの情報を知って大喜びしたかたもいるのでは?

では、本題へ


あぶない刑事フォーエヴァーと言っても、フォトストーリーの本のHPなんですけど、ロードショーと書いてある限り1998年代に作られたと思います。


リンク張ってはいけないと思いますが・・・ 張りましょう! 3日後には削除します。 期間限定!


(あぶない刑事フォーエヴァーHPは削除しました。 公開期間25日間)


明日はその「あぶない刑事フォーエヴァー TVスペシャル’98」のレビューです。 お楽しみに!


(予定を変更してこのタイトルにしました。 「リターンズ」のレビューで言い忘れていた事 は辞めさせていただきます)

まだあぶ刑事DVD情報!

今日は良い日です・・・

東映ビデオより先にこんなことになるとは・・・

私(わたくし)アブデカのCDなどはセブンアンドワイから買ってるんですが、セブンアンドワイからメールが届きました!

正式に「まだまだあぶない刑事」DVD発売日が決定!


「まだまだあぶない刑事 デラックス」

7.140円  4/21発売予定!

DVD3枚組/本編108分+映像特典(特典ディスク2枚)

封入特典:豪華ブックレット


<お求めやすい通常版も同時発売!>

「まだまだあぶない刑事」<通常版>

4.725円 4/21発売予定!


セブンアンドワイ・・・ 「君にしては上出来です」by.杉下右京


私(わたくし)なりに頑張ったと(!?)思うんですが・・・どうでしょう?