”ぴ:ぴ~ひゃらり 獅子舞 神の 道清め”

ぶんごおおのカルタです。覚えてね♪

 

こんばんは!

 

いよいよ今年も春祭りの季節へ桜

平成最後or新元号最初の春祭りが各地で開催されることでしょう♪

 

 

さて、今回は私の所属する獅子舞についてご紹介!

(同じように、地元青年団なないろベースには、神楽・獅子などの郷土芸能に携わるメンバーも数名ございます!)

 

豊後大野市千歳町新殿(にいどの)地区に伝わる「新殿獅子舞」。
平成31年4月6日(土)正午~、同地区平尾神社にて春季大祭開催!

(Cf:昨年の春季大祭。※今年はあいにく本番欠席なタカッチですが…。)


その大祭内で奉納する獅子舞の練習が今年もスタート♪
1年ぶりのならしです!

 

▽動画(過年度の本番奉納の様子もあり!)

 

現在では年に一度の獅子奉納。

ゆえに、地区全体での練習も年1回ペース。

ただ、それだけでは継承が難しいため、2か月に一度ペースで、若手中心に有志練習も行っている状況です!

 

 

これから豊後大野市内各地で春祭り開催!

春祭りを楽しんでいただきたいですし、お祭りを大切に守られる方々に注目・激励を頂ければ幸いです☆

 

春本番!

豊後大野もぽっかぽかです♪

=======================================
☆HP→http://www.geocities.co.jp/takatch2002/

YouTubehttp://urx2.nu/LkZA
☆【トリップアドバイザー】お勧めブログ
  
☆1日1クリック頂けると嬉しいです♪☆
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ    にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へ    にほんブログ村 歴史ブログ 日本の伝統・文化へ