”熊本地震からまもなく1年。熊本は元気を取り戻しつつあります!がまだせっ、熊本☆”

 

おごめ~ん、大分のtakatch親方です!

本日は、急きょ家族旅行に合流!

 

目的地は、熊本市!

桜を見たり、加藤清正公ゆかりの地を訪ねたり、トロトロの湯(!?)に浸かったり、熊本グルメを堪能したり♪

久々に家族で楽しい時間を過ごしました^^

 

私にとって、第二のふるさとである熊本。

大学4年間、大変お世話になった土地ですm(__)m

1年前、大きな地震が熊本を襲いました。

多くの被害が発生し、今もその爪痕が多々残っています。

しかし、人もそんなに弱くない。

復興に向け、立ち上がる方が多いのも事実。

今回、随所で地震の爪痕を痛感しながらも、元気に頑張られる方々の姿も拝見。

僭越ながら、弊記事にて、教訓としての地震の爪痕&熊本の魅力が伝われば幸いです☆

では、今回の旅行の模様を、動画&画像にてご紹介いたします!

 

YouTube動画→https://youtu.be/9-keeFihlgs

 (♪YouTubeYouTubeチャンネル登録もお願いいたしますm(__)m→http://urx2.nu/LkZA

 

 

(1)熊本城・加藤神社

熊本のシンボルの一つである熊本城

日本三大名城に数えられる堂々たる存在です☆

築城の名手、加藤清正公が築城。

私の大好きなお城の一つです☆

このお城に2回泊まったこともあるくらいです!(笑)

▽Cf:1回目の宿泊記事


大学時代、何度も訪問し、想い出も多きお城です☆

(夜中に、赤ふんどし一丁で熊本城に登った想い出もありw)

本日現在の天守閣です。

屋根、瓦、石垣などが所々崩れていますね。

残念な気持ちにもなりますし、よく持ちこたえているなあ~と思うことろもあり。

20年かけての修復が行われております。

なお、お城のガイドいわく、2年後には観光客が天守閣に登れるように頑張りたいとのこと。

熊本の精神的支柱の復興を応援いたします☆

 

さて、上記天守閣画像は、加藤神社から撮影。

天守閣から近い位置にございます。

熊本城築城の加藤清正公(せいしょこさん)をお祀りしております。

熊本城も然り、城下町や河川改修工事など、土木工事の神様として崇められている清正公。

熊本発展の礎を築かれた方として、地元から愛されていることを改めて感じました☆

 

▽境内には、清正公の旗立石もあり。

 朝鮮出兵(文禄の役)時のもので、肥前名護屋城からこの地に移されました。

▽また、昨年の地震で崩落した石垣から、観音様の彫刻絵が発見されたようです。

 この観音様(モデル)は、熊本城築城前のこの地にあったそうです。

 もしかすると、熊本城築城時、清正公が安全祈願のために刻まれたものではという説も。

そして、この季節の熊本城といえば、こちら!

…桜さくら

熊本を代表する桜の名所のひとつです!

大学入学間もないころ、サークルの歓迎イベントで、先輩方に熊本城の花見に連れていっていただいた想い出あり♪

たくさんの桜に興奮した想い出あり☆

また、夜桜にも酔いしれた夜もあったっけ♪
(Cf:当時の記事

ただ、地震の爪痕もあり。

▽堀の石垣が大きく崩落。

 立派な石垣も崩れるほど、いかに大きな地震だったことか。

地震の爪痕も、復興に向けて頑張られる姿も感じたスポットでした。

 

 

 

(2)本妙寺

続いても、清正公ゆかりのスポット。
清正公が父のために、摂津(大阪)に本妙寺を建立。

その後、清正公時代に熊本城へ移築。

そして清正公亡き後、遺言により、熊本城と同じ標高にある、中尾山の中腹に本妙寺を建立した歴史あり。

▽浄池廟拝殿・本殿。

 清正公が眠られている=お墓です。

そしてこの浄池廟の裏手にある300段の石段を登ると、清正公の銅像もあり。

 

 

▽見晴らしよし☆

▽新幹線も走っておりました新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線前

 時代は変わりましたね。大学在学中、熊本市部分は建設中。

▽熊本城も見渡せます!

▽参道。これまた桜が見ごろさくら

一方で、やはり地震の爪痕もあり。

▽石灯篭がいくつも崩落。浄財も募っておりました。

▽また、目を疑う光景も…!?(笑)

…守り猫!?(笑)

シャム猫、可愛いですね♪オッドアイ猫(笑)

 

…で、本家の狛犬は…

…スリム!?(笑)

 

なお、大学時代は2回、本妙寺にお邪魔。

2回目は、熊本市青年団のクリーンハイキング(沿道清掃活動)でお世話になりましたm(__)m

また、この本妙寺一門の一寺院の副住職が青年団員であり、特別祈祷して頂いたのも思い出です^^

Cf:当時の記事

さて、次なる目的地へ。


(3)味千ラーメン

昼食は、熊本ラーメンラーメン

定番の味千ラーメンさんへ♪

熊本ラーメンは、とんこつスープに中太麺、黒ニンニク風味が特徴です!

私は、大学時代からのお決まり、コーンラーメン&B(から揚げ)セットを頂きます♪

やはり美味しいですね~♪

クセも少なく、食べやすいですね^^

(本場の熊本県民にとっては、ややパンチが物足りないかも。)

なお、学生時代、たいてい暇な日曜日は、清水の味千ラーメンで昼食→隣接のシダックスでヒトカラフリータイム…という定番(笑)

Cf:7年前も同じセットを頂いております♪(笑)

 

 

(4)植木温泉

さて、昼食後は、熊本市北区植木町へ!

…大学時代の「鹿本郡植木町」の印象が強いのが本音です(笑)

 

今回は、父親がチョイスのトロトロの湯(!?)がある植木温泉温泉

もともとは平島温泉→昭和の合併で植木温泉に改称されたそうです。

今回は、旅館いろはさんへお邪魔いたしました温泉

※日帰り入浴→8時~22時(受付21時)、\400

▽うち湯は温度別に3つに分かれております。

▽露天岩風呂。

 浴槽の底は、なんと小石が敷き詰められています!
 足ツボに効果がありそうで、また昨日のウォーキングで足裏をけがしている私にはたいそう痛くて…(苦笑)

泉質は、弱アルカリ性単純温泉。

成分は少ないようで、長湯しやすいです♪

また、弱アルカリ性=肌に優しく、美肌効果も期待できます☆

なお、私自身はトロトロ感を感じず…。

一方、両親はわずかばかりのトロトロ感を感じたそうです。

…個人差があるのかな??(笑)

お邪魔いたしましたm(__)m

 

 

(5)いきなり団子

最後に、道の駅大津で、熊本名物のいきなり団子を頂きました♪

さつまいも(大津町名物)とあんこを団子で包んだものです♪

なお、熊本市青年団では、2007年度に年間企画で、「めざせ!いきなり青年団子」を行いました!

いきなり団子を、材料であるさつまいもを植え、そして留学生と一緒に作って&食べるというストーリー性ある企画でした♪

(我ながら、これはよい企画でした(笑)後に、熊本県青研の活動報告でもご紹介したレベル。)

cf:パート1~芋植え~パート3~団子作り~

 


…と、以上が主な行程です。

この他、個人的にショックを受けたのが、大学時代の行きつけの食堂が更地になっていたこと。

沢という食堂です(過去記事でも登場)。

とにかくボリュームが多く、大食漢の私にはありがたかったです(笑)

(事実、この食堂に通い始めて、確実にリバウンドが始まりました…(苦笑))

また、マスターの年配ご夫婦にも大変お世話になりましたm(__)m

昨年の地震後にお店の近くを通った際、お店はブルーシートに覆われ、女将マスターさんが片付けをされておりました。

お店も古く地震に被災されたこと、ご高齢ということで、お店を畳まれたのかもしれませんね。

もし、他の場所で経営されておりましたが、情報を教えて頂けるとありがたいです☆

また、もしお店を引退されておりましたら、長い間お疲れ様でした&ありがとうございました☆

 

 

 

もうすぐあの大地震から1年。

決して忘れてはいけないですし、忘れられないことでしょう。

自然の脅威を教訓とし、そして少しずつ前へ向かいたいですね!

がまだせ、熊本☆

▽加藤神社にて。

以上です。最後までご覧いただき、ありがとうございました☆

 

☆「ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)」
※公式HP→https://bloomeelife.com/
▽お申し込みはこちら♪季節のお花が定期的にポストに届きます
ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)
YouTubehttp://urx2.nu/LkZA
☆HP→http://takatch.g3.xrea.com/

☆【トリップアドバイザー】お勧めブログ
  
☆1日1クリック頂けると嬉しいです♪☆
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ    にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へ    にほんブログ村 歴史ブログ 日本の伝統・文化へ


Go Active!〜大分からの風〜 - にほんブログ村フォローしてね!