ロードスター【NCEC】トルコン太郎でATF交換 その2。 | takajinのドキドキ独立日記!!

takajinのドキドキ独立日記!!

38歳の2013年9月、昔からの夢であった独立をすることとなりました。

今後、自分も何かを始めようという方達の、

良くも悪くもお手本と言うか指標になればと思います。

ちなみにダメだった時はブログも終わると思います(笑)

どうもJ-STYLEです爆笑

 

今日は時間がないのでサラサラっといきますにやり

 

今回のお車は福島県のW様のロードスターですビックリマーク

実は3年ほど前にJ-STYLEにてATF交換させていただいてます!!

 

その時の記事はこちらです下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

 

ロードスター(NCEC)トルコン太郎でATF交換。

 

前回はWAKO’Sのプレミアムスペックを使用しましたが、
 
今回はNUTEC 51改を使用しましたグッ
 
交換後お客様から感想のメールをいただきましたのでご紹介させていただきますルンルン
 

J-STYLE

中村 様

 

先日は、お世話になりました。

WAKO‘Sのプレミアスペックも良いATFと思っていましたが、今回、MUTEC-ZZ51を入れての感想を記載します。

今回、MUTEC-ZZ51のATFを入れての感想は、

 

① 信号で止まってからスタートしての変速ショックが、以前よりスムーズになりました。

② アクセルを踏むとロス無く後輪にダイレクト伝わる伝達力が凄く良く感じます。

③ そのため、以前と同じくらいのアクセル踏みしろで、スピードが5kmくらい速く感じます。

④ 以前より加速が速いのを実感しています。80~90km/hまであっという間です。

⑤ 普通の乗り方をしていれば、理論的に燃費の向上につながります。

 

このMUTECのATFは素晴らしい!! また、次回もこのATFを入れます。

 

いかがでしょうか!?

 

実際どちらも良いATFではありますが、

 

乗り味は変わってくるんですねぇウシシ

 

乗っている車の特性に合わせてATFをチョイスすることもまた楽しいかもしれませんウインク

 

それじゃ今日はこの辺でウインク

 

3.5インチアップサスペンションKITはこちら

上矢印上矢印上矢印上矢印上矢印上矢印上矢印上矢印上矢印上矢印上矢印上矢印上矢印上矢印上矢印上矢印

 

オリジナルホイールはこちら

上矢印上矢印上矢印上矢印上矢印上矢印上矢印上矢印上矢印上矢印

 

 

ホームページは下のリンクから入れます音譜

 

www.j-offstyle.jp 左矢印

 

 

 

宇都宮、鹿沼、栃木でジムニーの事なら

 

『TEREXS、トルコン太郎設置店&RECS(レックス)、進化剤取扱店』 

 

J-STYLEへ (。´・∀・)ノ゙ バィバィ~