風邪をひきかけた | 午前零時零分零秒に発信するアンチ文学

午前零時零分零秒に発信するアンチ文学

時事問題から思想哲学に至るまで、世間という名の幻想に隠れた真実に迫る事を目的とする!

ここ10年、風邪なんて引いたことが無かったんだけど、ピンチになることは稀にあった。

 

今回は、その最大のピンチだったんだけど…とにかく、くしゃみが止まなかった。ビタミンCの摂取が足らなかったのかも知れない。

 

それと、珍しく服を着て寝たのがイケなかったのかも知れない。意外に思われるかも知れないけど、筆者のように冬場でも裸で寝る事に慣れた人間が服を着て寝ると、身体の水分(汗)が服に染みこんで反って身体を冷やすんだよ。

 

人間って皮膚でも呼吸しているからだと思うけど、慣れれば裸で寝たほうが、厚着で寝るよりも疲れが取れるんだよ。だからといって、いきなり裸で寝る事はオススメしないけどね。

 

誤解を恐れずにいえば、夜の仕事ってのは、昼間職のようにお盆休みが無ければ正月休みもないんだよ。だから、クリスマスだの正月だのと世間が能天気に言っていても、こちとらそんなものどうでもいいんだよね。

 

とにかく、コンディション調整に余念が無いって訳よ。

 

 

■風薬が欲しかったんだけど

 

置いてなかった。普段から風邪なんて引いたことが無かったからねえ。仕方ないので、残っていた柿の葉茶(ビタミンCの塊)を淹れて飲んで、裸になって平床寝台に寝転んで、厚めの毛布と布団を被せてさっさと寝た次第。

 

部屋を暗くして…コレ聴いて

Peaceful Relaxation 4K - YouTube

 

寝る前に観る(聴く)のにオススメのYOUTUBEさ。

 

4時間程寝たら、復旧していた。結構な汗をかいていたな(笑)

ああ、すっきりした。さて、仕事に行くか!