どうも、王下です。
昨日の出来事ですけど、ちょっとびっくりする出来事に遭遇しました。
僕はとある飲食店でアルバイトをしているのですが、そのアルバイト先の仕事中の出来事です。
昨日は東京マラソンのおかげかどうかはわかりませんが、やたらと忙しくて、いそいそと仕事をしていました。
そして、午後からは引き継ぎで僕の代わりに中国人の同僚が入ってきました。
ちょっと仕事も残っていたのと、客足が止まらないのが合間っていて、慌ただしく仕事をしていた時です。
こう見えて僕はこのアルバイト先で勤続10年を超えていて、それなりに仕事がわかる人間でして、そこそこスピーディに仕事を行うことができます。
昨日は何かと忙しかったので、この勤続10年強の意地にもかけて迅速に仕事を終えようとよりスピーディに仕事をしていました。
ハッキリ言って1人で全部やれるくらい(あ、ちょっと言いすぎました。全部はできなかったと思います)。
僕のスピーディさが頂点に達していた時だと思います。
中国人の同僚が僕にむかってこんな言葉をなげかけました。
オウシタサンノシゴトノスピード、ハヤスギテストレスデス
なんでやねん!!
なんでストレスやねん!
僕は、大人です。
大人の男性です。
グッと堪えましたよ。
グッと。
そして、この日一つ学びました。
スピーディさはストレスに繋がるのだと!!
みなさんの中でスピーディな方がいらっしゃったなら、気をつけてください。
誰かにストレスを与えているかもしれませんから。
では、また。