第6回甘楽町NW講習会(16) | 群馬県ノルディックウォーキング協会会長のブログ

群馬県ノルディックウォーキング協会会長のブログ

群馬県民のためのノルディックウォーキングの協会です。健康増進のために「いつでも、どこでも、ノルディック!!」を合言葉に活動してます。県民のみなさま様一緒に楽しみましょう。

実施日時 : 2016年2月13日(土)

実施場所 : 甘楽町町内

 

 2ヶ月振りに甘楽町を訪れました。今日はポカポカで穏やかな天気の中での開催です。

メンバーさんとはつい先日お会いした方で経験者ばかりの講習会です。


  背後が気に成り、・・・・・・ 

ルーティーンの準備運動。

 

 今日はしっかり歩きます。

 

 

        

 

ズンズン進みます。春は桜が綺麗な場所です。 思い思いに休憩 「ふ~」

    

下りは足に優しくふわふわ感が良かったです。     ウッドチップ最高!!

 

 雄川堰沿いを闊歩!

 

 

    

 

春の訪れを感じさせる【福寿草】       雪をいただく山々と紅梅も素敵でした。
 

       
吊り橋も目線が異なると新鮮さを感じます! 今日は歩いたど~!!

 

初回から1年間続いた方数名!

 

姿勢の改善、体力と意識の向上を感じております。

でも、何んと言ってもNWの仲間が増えたのが一番だいね。

 

  昼は例の店へ!

今日も蕎麦を味わいました。

頑張ってもカロリー計算(油脂の摂り過ぎ注意)で天麩羅なしです。

 ウ~でも食べたい!!

次回は、さくらNW&NW講習会で何と2回の開催かも!パチパチパチ


後援:甘楽町教育委員会