【活動報告】2019年ひきこもり女子会限定★忘年会 | 宝塚発達心理ラボ <臨床心理士たちの研究会> 情報提供・発達支援・アセスメント・教材研究・不登校・ひきこもり支援

宝塚発達心理ラボ <臨床心理士たちの研究会> 情報提供・発達支援・アセスメント・教材研究・不登校・ひきこもり支援

宝塚発達心理ラボは、地元の臨床心理士たちによる有志の研究会です。日々の学びを地域に還元したいと願っています。学習会・イベントの開催・情報の提供など行っております。

クローバー 宝塚発達心理ラボ クローバー 
地域支援を目指す臨床心理士たちによる研究会

 

宝塚発達心理ラボとは | メンバー紹介

イベント&学習会 | テーマ別記事一覧

メールを送る | ホームページ | 教材館 

 

ベル 宝塚発達心理ラボ主催イベント ベル

【募集中】

■ 1月26日(日)

第6回 学ぼう★大人のひきこもり「読書会」☜

 

いつもたくさんの方に見て頂き、ありがとうございますニコラブラブ

宝塚発達心理ラボのラボ子です。

 

2019年ももうすぐ終わりですね。

 

今日は

ひきこもり女子会限定★忘年会でした。

 

ひきこもり女子会に来てくださった方から

 

「忘年会をやってみたい音譜

という

リクエストがあり、

 

開催の流れになりました。

 

 

時間通りに全員!が

最寄りの駅に集合してくださり

 

小雨のなか

みんなでてくてく歩いてお店へ。

 

ロコモコのプレートと

お飲み物・デザートを頼みました。

 

 

終わってから

お礼のメールをいただきました。

 

宝石緑「普段は他人との外食などは

ほとんどできないので

とてもうれしかった」

 

宝石緑「外食するのも久しぶりで、

忘年会も何十年ぶりの体験なので、

嬉しかったです」

 

宝石緑「皆さんのいろんな話が聞けて、

なにかちょっとだけ、

自分が自分でいていいのかも・・・と

思えました」

 

 

お礼状

ご丁寧にありがとうございますほっこり

 

 

スタッフも

心底活動を楽しんでいますので

どうぞお気遣いなく。

 

また来年も

ぜひ女子会にいらしてくださいね。

 

 

 

お部屋は立派な個室でした。

 

話がしやすくて

とてもよかったです。

 

 

せっかくの個室の写真を撮るのを忘れました。

 

 

雨の中

そして遠方からも

 

ご参加くださり

本当にありがとうございました。

 

年の終わりに

皆さんときちんとお会いできて

本当にうれしかったです。

 

良いお年をお迎えくださいね。

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

いつも訪問ありがとうございます。

クリックで応援よろしくお願いします虹

この写真を直接クリックしてください☟

写真をクリック
にほんブログ村