行政書士法人 佐藤事務所日記 -307ページ目

HP更新しました。

こんにちはtakaです。

今日は風強かったですよね~
古物業許可申請で巣鴨方面に行っていたY子さんが強風で体が飛ばされそうだったと言っておりました。
夕方無事事務所に戻ってきたのでほっと一安心です。

さてさて早いもので、このブログにリンクされている我らが行政書士佐藤禮子事務所のHPが公開されて1年が経とうとしています。
今まで日々業務に追われなかなか更新ができなかったのですが、経営事項審査制度の大改正に伴い、やっとこさ更新しました。
HPをご覧の皆様、大変お待たせいたしましたm(_ _)m


トップページの中段に4月1日からの改正事項の概要を掲載していますので、ダウンロードまたは画面にてご覧ください。
もちろん、細かい点もお電話いただければ丁寧にご説明しますよ。

年度末ということもあり皆様忙しい毎日を送ってらっしゃる事と思います。
ご自分でお調べになる時間のない方も遠慮なくお電話ください。

(HP更新の際のレイアウト、作業は相馬さんがディレクターを務めるAdmics designさんにお願いしています。
センスいいですよニコニコ



桜の季節ですね

読者の皆様、お元気ですかーヾ(@^▽^@)ノ?


私たちの事務所の前に公園霧があるんです。今日自転車で公園の脇を通りかかったとき、見上げた桜の枝桜が「あと一週間だよー!!」って言っている気がしました。。


近くに「千鳥が淵」っていう桜の名所もあるんですよ。皇居のお堀の向こうに、水面に覆い被さるように続いていくピンクの帯は圧巻の一言です。天気晴れが良かったら皆さんも出かけてみませんかニコニコ


P香



「経営事項審査」大改正間近ですねー

毎年この時期は花粉に悩まされるY子ですカゼ

今もけっこう鼻がムズムズ。。

しかーし!!そうも言ってられませーーん!!

なぜなら、今は経営事項審査の大改正を目前に控えているからです!!

当事務所では、1月から所長をはじめスタッフ全員で定期的に勉強会を開き、お客様に対してイチ早く改正情報を提供するために日々研究を重ねてきました。

今回はホントーに厄介な大幅改正なので。。気を抜けませんですあせる


年度末ということもあり、その他もろもろの手続きとも重なって結構忙しいですけど、充実しています(o^-')b


そんな風に仕事に集中している時は、花粉症も忘れちゃますが、一日の業務が終わって事務所を出る頃には、また鼻に違和感が(笑)


・・・そんなワケで皆様、よい週末を音譜


Y子