行政書士法人 佐藤事務所日記 -306ページ目

許可も変更ありですよ。

こんにちはtakaです。

4/1施行の経審大改正に向けて当方も毎日てんやわんやな訳ですが、実は許可も変更点ありなんですよビックリマーク

詳細はこちら


http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/topics/h19/topi068.htm


「身分証明書」「登記されていないことの証明」が追加されていることに注意ひらめき電球

ややこしいのはこれらは確認資料ではなく申請書類の一部ということですね。


例えば大臣許可の場合

新任の経営業務の管理責任者について


「身分証明書」・・・原本

「登記されていないことの証明」・・・原本

「住民票」・・・写し

「健保証」・・・写し

「登記簿謄本」・・・写し


が必要ということ?

ややこしや~ですね叫び



にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ

大改正講習会に参加しました。

こんにちはP香です。

今日は暑いくらいの一日でした晴れあせる

桜も一斉に咲き始めましたね桜


本日、経営事項審査制度大改正に伴う講習会に行ってきました。

大改正の施行日がいよいよ来週(4月1日)に迫り、

緊張感が高まってきています!!



事務所のベランダにミニチューリップが咲いています。

普通のチューリップは背が高いのに、これはミニサイズのチューリップです。

ミニチューリップ

かわいいので是非見にいらしてください。


にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ

福岡出張

こんにちはtakaです。

久々の出張、しかも福岡に行って参りました飛行機
昨日、今日と二日間だったのですが福岡の空気を満喫できました音譜
福岡=食べ物がおいしい、ということでいろいろと練り歩きましたよあし
特に中洲で噂のラーメン「一蘭」は絶品チョキ
(パンフレット見たら東京にもあるようなので汗こってりとんこつラーメンお好きな方は是非)

二日間歩きっぱなしでちょっと疲れましたがいいリフレッシュになって明日からまた頑張れそうですアップ





福岡タワーの展望台。
あいにくの雨でぼんやりとしか見えませんでしたしょぼん




一蘭のラーメン。
チャーシュー&玉子トッピングそして替玉は常識です。





お土産屋さんで見つけた一品。

たまらなく買いたい衝動に駆られたのですが賞味期・・・明太子にしときました。


にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ