人気ブログランキングへ

去年の12月ニコニコ『辛いんじゃね⤴』やってるというのでこちらにニコニコ

またまたアフラなお方から懐かしいニコニコって言われそうグラサン

 

辛いの大好き人間の自分としては行かなきゃナンメ~~てへぺろ

遠路はるばる愛車○○○を飛ばして逝ききやしたカナヘイピスケ

 

プチ二郎とたまねぎたまごをポチットニコニコ

店員さんに100円添えて「からいんじゃね~~」と申告照れ

この時は「つらいんじゃね~」ってあるの知らなかったっすあせる

でも、皆さんのつらいんじゃね~見てると…滝汗

凄まじいのが出されてたから知らなくてよかったかもw

 

おぉぉ~∑ヾ( ̄0 ̄;ノヘ(゚∀゚*)ノ!!

 

プチ二郎(680円)+たまねぎたまご(100円)

辛いんじゃね⤴(100円)+ニンニク少し・ヤサイ(0円)

 

ニンニク少しじゃないしw

辛さ対策に野菜増したけどプチだと混ぜる事出来ないw

ひたすら野菜から食べないと…

後で気付いたけど…たまねぎたまごの器に野菜避難させておけば良かったあせる

北極ほどじゃないけど結構くる滝汗 

咽たら負け滝汗啜らずにモグモグ食べますもぐもぐ

野猿の堅くて小麦が詰まったモチモチ麺にこの辛さはすごく合いますニコニコ

一味ベースの辣油はとっても旨いニコ

柔らかいホロホロの野猿ブランド豚もラー油に染まって赤くなってますカナヘイうさぎ

しょっぱくて辛くて激旨ニコニコ

かなりオイリーですねあせる熱々のアブラスープニヤニヤ

でも一口飲むとカナヘイうさぎウマ~~~カナヘイピスケ

野猿の豚出汁たっぷりショッパ旨乳化スープにほんのりごま油の香りがしてグビグビ…

辛くてグビグビは無理かもw

でもでもでもw逝っちゃいますてへぺろうさぎ

秘技!一味天空落としカナヘイ!?

辛いんじゃね⤴更にマシマシバージョン笑い泣き

辛い辛いと夢中で麺を啜ってたら…たまねぎたまご食べるの忘れてましたあせるあせる

月見二郎を楽しみます爆笑

「からいの」とはまた違ったラー油の香ばしさが際立つ美味しいラーメンでしたニコニコ

このぐらいの辛さが丁度いい感じですねニコニコ

これ以上辛い…「つらいんじゃね⤴」は…ちょっと厳しいかも汗汗

昨年は野猿の限定で行けなかったのが結構ありましたガーン

髑髏も食べて無いし鳥スープも年越しそばも行けなかったダウン

今年は頑張っていくぞっと!!

 

ごちそうさまでした!!

 


人気ブログランキングへ


人気ブログランキングへ

 

去年の10月26日のお話w

この日も何も告知なしの府中店ニコニコ

何となく恒例の府中店詣での日としておきますw
相変わらず夕暮れのひと時に独特のマッタリ(*´ω`)とした空気が流れていますニコニコ

やっぱり…看板出ていませんえーん

外から見ても本当にお店の中は明るくなりましたねニコニコ

小ラーメンと温泉玉子をポチットニコニコ

 

キタ~о(ж>▽<)y ☆( ̄ー☆!!!

 

小ラーメン(700円)+温泉玉子(100円)

ニンニク少し・アブラ(0円)

 

茶色く染まったコンビーフアブラがそそられますカナヘイうさぎ

キャベツ率多めの野菜と玉子の白と茶色ののコントラストが素敵カナヘイピスケ

早速ひっくり返すと熱々の極太麺が…

この唯一無二の極太麺は本当にいつ食べても美味しいですニコニコ

タップリスープを含んだ竹輪麩麺は小麦の香りいっぱいで食べてて幸せを感じますニコニコ

おでんの具で一番好きなのは…開口一番ビックリマーク竹輪麩!!です爆笑

箸で崩れるほど柔らかい豚はしょっぱくてほぐして麺と野菜と混ぜて食べると最高ですカナヘイうさぎ

前回はちょっと府中らしくない豚でしたがいつもの豚に戻ってましたニコ

香味野菜と豚出汁が見事に調和したスープはしょっぱくて美味しいですニコニコ

麺と絡むと丁度いい塩梅になるように味付けされたスープですニコニコ

温泉玉子でスープをまろやかにして一気に食べきりましたニコニコ

26dayの色々なトッピングとよく合う府中スープですが、デフォもすごく美味しいですニコニコ

この太い竹輪麩麺と出汁のよく効いた美味しいスープを定期的に味わいに通いますニコ

 

ごちそうさまでした!!

 

 


人気ブログランキングへ

 

一昨年のつけ麺シリーズで何となく…やり遂げた感いっぱいで…

去年はほとんど書くこともなくあせるあせる終わりを告げそうな拙ブログ。。。。大泣きうさぎ大泣きうさぎ

 

ちょっとまとめてみました気合いピスケ


一昨年の未掲載がひばりヶ丘駅前店15回・その他14回キョロキョロ

昨年の未掲載がひばりヶ丘駅前店13回・その他14回滝汗


今更、既に化石になった記事をUpしても仕方がないので…昨年後半の厳選した5件だけをUpして、今年から心機一転気合いピスケ初心に戻って食べたら書くブログに戻したいと思いますニコ

 

確かにこのところ行く回数がガタンと減ってしまっているので更新回数もあまり伸びないと思いますが…

 

昨年の残記事第1弾は10月9日に行った八王子野猿街道店2のたまごかけつけ麺ニコニコ

 
色々と豊富に限定を行うこのお店の中でも自分的に絶対外せないのがこの『たまごかけつけ麺』ですニコ
下に『たまご三昧』と言う危険極まりないメニューも見えますが…
普通のたまごかけつけ麺とたまねぎたまごをポチッとニコニコ

このポップは去年の物と変わらないですね爆笑

前回、色々持ち込んで結局ミートソースの素とパルメザンチーズとカレーパウダーしか使わなかったので…今回は厳選して韓国海苔(本場ソウルで買ってきたものw)と大人のふりかけとカレーパウダーのみの持ち込みカナヘイうさぎ

因みに前回持ち込んだ品々カナヘイびっくりカナヘイびっくり爆笑爆笑

 

キタよん♪ヾ(@^▽^@)ノ(^~^)!!!

 

たまごかけつけ麵(930円)

たまねぎたまご(100円)+ニンニク少し(0円)

 

この日の豚は野猿には珍しく丸くなく細長いタイプニコニコ

ひばりヶ丘駅前店のような豚ですラブホロホロで柔らかくてショッパクて美味しいラブ

ニンニク少ししかコールしなかったので大人しい盛り付けですニコニコ

麵には玉子がたっぷり絡めてありますニコニコ

生玉子3個分はてなマークはてなマークメッチャ凄いカロリーですね爆笑

子供のころよく食べたたまごかけご飯のように麺の上が泡立ってますグラサン

薄く味が付いているのでそのまま啜るとびっくり旨い!!

そのままズバズバいけちゃいそうですほっこり

韓国海苔を細かくちぎって大人のふりかけ(紅鮭)と一緒にかけましたニコ

美味しいニコニコまさに和風ティスト(韓国海苔だけどw)

脂がたっぷり入ったスープは豚出汁たっぷり出てて最高です!!

かなりしょっぱめの味付けでカタメの野猿麺とマイルドな玉子とよく合いますグッド!

仕上げはダブルで逝きます…

『秘技ビックリマーク一味&カレー天空落とし!!

後ろのテーブル席で食べてた常連さんたちがかける位置が低い…もっと豪快にグラサンって騒いでるwえ~~~いプンプンうるさいぞプンプンバージョン!?(イミフw)

結構な重たさで…必死に食べちゃいましたあせる

この一食で何カロリー摂取したんだろう!?!?

大汗かきながら…モグモグしながらw退店ですw

店主さんに「今年も美味しかったですビックリマークごちそうさまニコニコ」って挨拶してお店を出ましたニコニコ

野猿がもう少し近ければ本当にもっと通い詰めるのにって心から思いますうーん

 

ごちそうさまでした!!

 

 

 


人気ブログランキングへ

 

去年の10月の29(肉)の日カナヘイうさぎ

この日250円の豚は『豚肩ロースニコニコ

先月も好評で2か月連続での提供の『豚肩ロース』

先月食べ損なったのでこの日こそは気合いピスケと行ってみましたニコニコ

 

おはようございます(^o^)/ 本日、29(土)肉の日です!

先月と同じく肩ロースです!

上質な赤身のホロホロな感じにしました。

脂身が苦手な方はとても食べやすいと思います。

1枚250円です。限定100食です!

よろしくお願いしますm(__)m

 

かわいい豚のマークの食券をポチットニコニコ

殺風景な雰囲気のイメージだった小金井の自販機も最近地味に華やかてへぺろうさぎ

ちょっと弱気の…ミニラーメンと煮玉子・からいのもポチットえっ

最近豚を一杯食べるとそれだけでお腹いっぱいに…あせる

年のせいか…あまり食べられなくなってきたかなガーン

 

キタ~ヾ(@°▽°@)ノ(*^o^*)!!!

 

ミニラーメン(680円)+からいの(50円)

煮玉子(50円)+豚肩ロース(250円)

ニンニク少し・ヤサイ(0円)

 

うおぉぉ~~~でかいびっくり

ミニなので丼が小さいから豚がそびえ立つように盛り付けてありますカナヘイピスケ

からいのには最初からレンゲが付いてきますねニコ

見た目それほどスープは赤くないですニコ

豚肩ロースは厚みも十分で食べ応えありそうですニコニコ

丁度いい塩梅に茹でられた小金井麺ニコ

ツルツルシコシコとした感じで啜りやすい麺ですニコ

美味しいラブこれならミニにしなければよかったガーン

でもこの豚だけでお腹いっぱいになりますもぐもぐ

デフォの豚も結構な大きさなので豚・豚・豚って感じです爆笑

見た目は固そうですが…柔らかく煮込まれていてホロホロでショッパくて美味しいですニコ

かえしをつけて炙ってホカホカのご飯の上に乗っけて食べたら…考えただけで涎が爆笑

豚出汁の効いたショッパスープはからいのと絶妙なうまみを出していますニコニコ

一時期薄っぺらいスープが多かった小金井も最近は安定した濃厚スープにかわりましたニコ

野猿のイケメン髭助手さんが来てから本当に変わりましたねニコニコ

今日の煮玉子は黒出汁ですニコニコ

中まで味が染みてて美味しいですねニコ

豚を必死に食べてて…秘技し忘れたガーン

スープを一口飲んでごちそうさま爆笑

このところ一時期より小金井に来る機会が増えましたニコニコ

イベントに好きな自分は近くの小金井で色々やってくれるとつい来ちゃいますね爆笑

美味しくなったのも通う回数が増えた要因だと思いますニコ

美味しかったですニコありがとうございましたニコ

 

ごちそうさまでした!!

 


人気ブログランキングへ

 

謹賀新年!!

今年もよろしくお願いいたしますカナヘイうさぎ

今年最初の記事はやっぱりこのお店から行きますつながるうさぎ

去年は2日に行けなかったので今年こそはと勇んでいってみると…

8時50分の到着で約60人あんぐりうさぎあんぐりうさぎ

おととしは同じ時間でセカンドロットに入れたのに…

 

今年はやっているお店がここしかなかったので関東のジロリアンが集結しちゃったんでしょうね。。

この後もどんどん人は増えて…セブンイレブンの信号を越してぐるっと反対側のクリーニング屋さんまで列は伸びてましたあんぐりピスケ

 

仲良しのブロガーさんが入れ代わり立ち代わりご挨拶に来てくれて意外に待ち時間苦にならなかったですカナヘイうさぎ

また途中から後ろに並んでた早稲田大学と青山大学の学生さんと意気投合して楽しく二郎談議が出来たのでよかったです。

学生さん達、またどこかであったらよろしくお願いしますパー

 

 

待つこと3時間…11時40分、やっとここまで来ましたチーン

まだアップしてないですが、大晦日も2時半程並んで、食べたのが5時過ぎだったのでこの2日間で6時間弱並んだことになります(笑)

学生さんたちがこういう日はたくさんの人に食べてもらえるように、大ラーメンは遠慮した方がいいんですよねって言うので…小ラーメンにしましたニコ(本当は昨日のお酒とおせちがまだ残ってたから…(笑))

 

普通盛り・定番ラーメン・豚2枚をポチットニコニコ

昨日楽しみで寝られなくてオールで臨んだ学生さんは「豚入り」をポチットしてましたニコニコ

 

キタ~≧(´▽`)≦ヾ(@°▽°@)ノ!!

 

小ラーメン(700円)+ノーコール(0円)

 

店主がトングで野菜を抑えながらの提供ですニコニコ

珍しく脂の塊りが大量に入ってますえー

 

最近ちょっと太めに感じる麵は相変わらず絶妙の茹で加減でスープを纏って最高ですニコニコ

小麦の香りぷんぷんでショッパ旨いこの麺ニコニコ

今日はちょっとヌメリがあったけどそれはそれで美味しいですニコ

サードロットまではお餅が入ってたようですが…そのあとはメンマが入ってましたニコニコ

コリコリのしょっぱいメンマは箸休めに丁度いい感じですニコニコ

ホロホロトロトロのやわらか・ショッパ豚は麺と野菜と一緒に食べると最高ですグッド!

タップリと豚出汁がしみ出した黄金のスープは今日も至高の美味しさですニコニコ

このスープの為、元旦休みでも仕込みしてからお酒飲むって言ってましたニコニコ流石ですチョキ

本年最初の奴、逝っちゃいヤスビックリマーク

『秘技ビックリマーク一味天空落とし!!

あけおめバージョン!!

サクッと完食ニコニコスープをグビッと飲んでごちそうさまですパー

やはり小だと少ないかも…でもこの位の麺量が体の為考えたら適量ですね…

脂のプカプカがちょっと残っちゃいましたあせる

この日も至高の一杯ありがとうございましたニコニコ

 

ごちそうさまでした!!

 

拙ブログの「ラーメン二郎ひばりヶ丘店」のテーマも今回で無事200回を迎えましたビックリマーク

去年は大分サボり気味で更新殆どしていませんでしたが今年は少しずつ更新頻度を上げていきたいと思いますニコニコ

本年もよろしくお願い致します!!

 

 

 


人気ブログランキングへ