今日は待ちに待ったラーメン二郎府中店の「26day」
10か月続いた26day参りも先月で途絶えまた新たな挑戦が今月から…
ってそんなオーバーなもんじゃないですね。。
今日は出遅れて12時30分の到着。中待ち7人の外待ち18人の合計25人待ち。
13時05分には券売機前にたどり着きました。
今日は久しぶりの府中店なので「全部入りラーメン」をポチッと。
全部入りはおなじみの「さぬきうどん」の食券。
全部入りはぶた入りと温泉玉子とチーズが入ります。
今日の特別トッピングは「トマト」去年の6月もトマトでした。
去年の6月の26dayは栃木街道店に行って全店制覇達成した日と重なって来れなかった思い出が有ります。
ちなみに去年のトマトトッピングの映像(なん二郎さん
無断借用しました。スミマセン)
そして今年のトマトは
キター (-_☆)(⌒¬⌒*)(^∇^)⌒Y⌒(。A。)!!!
スープが決壊寸前なのと全部入り全部マシで山が崩壊しそうなので店主が下にお皿を入れてくれました。
去年のトマトはホイールトマトで形が残っていましたが今年はペースト状です。
大量にかけて貰えました有難うございます
角度を変えると海苔が入っているのが見えます。シャキシャキ野菜が美味しそうです。
久しぶりに府中の極太麺にご対面です。小麦の香りがタップリして麺自体に味がして美味しいです
噛みしめると独特の美味しさが口の中いっぱいに広がります
お~~~海苔が入っていました
脂まみれで触るとちぎれてしまいますが破片で…
『秘技海苔巻き』26dayバージョンチェさん
すみません
チーズにまみれた子供のこぶし位のぶたがゴロゴロと出て来ます
この日のトマトトッピングで酸味が有るスープににチーズが良く合います
行方不明の温玉が出て来ました。黄身を溶かすとマイルドなスープに変化します。
非乳化のスープが色いろと混ざりあって複雑な美味しさを出しています。
もともとここのスープは野菜の旨味とコンビーフのようになる脂の甘みとしょうがの香りが上手く溶け込んでここ独特の美味しさを作り出しています。
wwwイチミテンクウオトシ 仕上げの一味はタップリです
美味しかったです
トマトはこのスープに良く合いますね。トマトの酸味とカラメにしたFZ醬油が良くマッチしていました
久しぶりに府中に来ましたが(4月の26day以来2ヵ月ぶり)やはりここは独特の美味しさですね
おやっさんが一生懸命に汗を流して撹拌しているスープは本当に美味しいです
毎月色いろと楽しませて貰えてありがとうございます
ごちそうさまでした!!