ここ30日間(11月23日~12月22日)の自身のブログ記事へのアクセス数ランキング。

 

上位5位は以下のとおり(各記事へリンク)。


基本的には会ったこともない、顔も名前も知らない者が書いた記事にアクセスいただけるのは嬉しいことですし、わざわざ「いいね」や「コメント」をくださる方々もいらっしゃり、本当にありがとうございます。 

 

拙ブログながら今後ともどうぞ宜しくお願いします。

__

 

1位 人生「初 佐渡」~荒天から晴天 佐渡で出会ったみなさまの人生に幸多かれと

 

 

どうした、佐渡!すごいそ、佐渡!!

 

11月19日に仕事で人生初めて佐渡ヶ島(新潟)に渡った時の様子を簡単に書いた記事。

 

継続的にアクセスいただいたわけではなく、書いてから10日ぐらいしてからかな?2日間限定ですごい数のアクセスをいただいた。ありがとうございました。「お前がしっかり舵を取れ~!!」

 

Captain of the Ship

 (「長渕 剛 ALL NIGHT LIVE IN 桜島 04.8.21」より)

 

 

2位 松山千春、一人娘、月菜さんの結婚を報告など~21年秋~23年ツアー等(2023年6月15日完結)

 

 

2021年秋のツアーから書き起こし、2023年6月に完全完結した記事ながら、継続的に多くのアクセスをいただいる。2023年秋のツアー、公演が開催されるたびにアクセスをいただいている。


 

 浜田省吾、有明アリーナ公演延期(11月25日、26日)~浜田省吾 インフルエンザA型罹患のため

 

 

現在展開中のツアー「ON THE ROAD 2023」、私自身今ツアー2公演目参加となる予定だった11月26日の有明アリーナ公演が、浜田省吾インフルエンザ罹患により延期されたことを伝えた記事。

 

振替公演が来年1月20日に決定し、結果的にそれがツアーファイナル公演となった。待っている分、楽しみも数倍になっている。

 

浜田省吾―「詩人の鐘」

 

 

4位 『福山雅治~時を超えるギター~』-1940年製「MartinD-45」プリウォー・マーティン

 

 

福山雅治が出演した特別番組「NHK MUSIC SPECIAL 福山雅治~時を超えるギター~」、11月9日にNHK総合で放送された(約45分)。

 

福山雅治が愛用するギター(1940年製のMartinD-45)を、アメリカ・ペンシルベニア州にあるMartin本社にリペアに出すストーリー。

 

福山雅治のギター愛がひしひしと伝わる、いい番組だった。記事掲出以来約1か月間、多くのアクセスをいただいた。

 

福山雅治 - Heart (Full ver.)

 

 

5位 速報!2024年、中島みゆきコンサート 公演スケジュール発表!12月1日東京国際フォーラム当落

 

 

東京国際フォーラム前半公演のチケット一般販売の当落が12月1日に発表された。落選。簡単に落ちた感じがする。次は3月のエントリー。ここは何としても 祈 当選お願い

 

再び中島みゆきの好きな歌についてちょこちょこ書いている(ちょこちょこというほどのペースではないかな?)。シングルではなく、アルバムの中に存在している歌に気に入っているものが多い。

 

 

中島みゆきはサブスクやYouTubeにはシングルのみ配信しているので、私が好きな歌たちはそれらの中にない。記事に公式音源を挿入できないのが残念。

 

中島みゆきの歌(歌詞)は聴く側の「人間力」を問うような、深く見事な内容のものが多く、書き甲斐がある。裏を返せば、1曲書くのに相当のエネルギーを必要とするので、頻繁には書けない。”生みの苦しみ”がある作品ばかり。

 

中島みゆき『Singles』【リマスターBlu-spec CD2】

ダイジェスト試聴トレーラー【公式】

(2023年12月22日公開)