肉がトロロを背負って来た( ̄▽ ̄)                     高松市「さぬき麺児」 | たかまつせんいちの食い散らかし日記

たかまつせんいちの食い散らかし日記

うどん時々ラーメン・・・たまに旅行ヽ(^o^)丿

本日のランチは時間がケツカッチンに付き・・・

 

近場の「さぬき麺児」さん。

おっ🎵新メニューはけ~ん👀

それイっとこ👆

 

サイドん中から、オニギリ🍙

 

。。。炊込みっぽいヤツをchoiceしてお会計~チーン💰

 

「牛とろブッカケ(冷)」&「おにぎり🍙」

「牛とろブッカケ(冷)」

牛肉に山芋トロロたぁ~っぷり🎵

 

刻み海苔ワサぁ~のtoppingが、食欲をさらに増進させてくれますね~(*´з`)

程よく肉々しいく程よく甘みある牛肉に、たっぷりのトロロが絡んで旨味深いですね~👍

キッチリ水〆され弾力ある太麺が、

 

旨味を増した牛とトロロのコンビに絡みまくり~で、この上ない贅沢な旨味🎵

単品なら濃すぎる感のあるブッカケ出汁が、

 

トロロのまったり~な風味と良く合って、ちょうどイイ塩梅に変化してるのも良いですね~👍

 

牛とトロロの組み合わせは、たま~に食べたりしていますが、

 

この店の「牛とろブッカケ」は、その中でもハイレベルな美味さだと思いました。

 

季節限定のメニューかも知れないケド、これはまた食べたくなる美味さですね👍

 

「おにぎり🍙」

パッと見ぃ~。。。炊込みごはん🍙だと思ったけど、どうやら味も具材も少し違うっぽい^^;

 

ん❓天かすが入ってる?そして、マッタリとした味わい。。。

 

ちょっと前にコンビニ等で流行った「悪魔のおにぎり」のような味わい。。。

 

(*・ω・)ウンウン♪

 

天かすの油分、マヨマヨも入ってるっぽいかな?

 

ジャンキーな味付けだけど、クセになる味わい( ̄▽ ̄)

 

さぬき麺児版・・・悪魔のオニギリ🎵

 

これも、また見かけたら食べたくなる・・・中毒性のある味ですね^^

 

肉とトロロの旨味ギュッと詰まった「牛とろブッカケ」と、クセになる味「悪魔のオニギリ」

 

どちらも、レギュラーメニューでは無いのかも知れないケド、きっとまた食べたくなる美味さでした。

 

ごちそうさまでした~👏

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

「さぬき麺児」

香川県高松市牟礼町牟礼1085-1

📞 不明

営業時間:11:00~玉切れ次第(だいたい14時ぐらい?)

定休日:不定休

駐車場:10台以上可

備考:セルフ店(ハーフセルフ)

    麺温め、出汁入れ、盛付け=店側

    薬味、惣菜、配膳=セルフ

    支払い=先払い

 

 

食べログ グルメブログランキング 

 

にほんブログ村 グルメブログ そば・うどんへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ

にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さぬき麺児うどん / 六万寺駅八栗口駅大町駅(高松)
昼総合点★★★☆☆ 3.6