本やネットに頼らない科学あそび 

 

幼児教室から8歳までの教室運営へ

 ❰科学専門❱STEAM教育サポーター 

 

たかくあゆみです。

 
子どものケンカを
止める最強の方法
 
くるー
夏休みがくるーーー。
 
長く一緒にいると
いいこと起こらない
わが家の2歳10カ月差姉妹w
 
 
 
きっかけは、
ささいなこと。
 
 
お風呂上り、
「ねねだけ、色付きタオルズルい!」
いつもそんな気にせんやん…。
 
 
「ポイントシール、○○も欲しい!」
この前、あげたやん。
 
 
「のぞかないで!」
自分が見ているYouTubeを
見られるのイヤな
心狭き姉妹(苦笑)
 

 

そんなときに

ほらほら―!!!と

声掛けたところで

母の声は届かない…(チーン)

 

 

そんな

白目をむきそうなケンカな・の・に♡

 

一発で姉妹を笑顔に変えた

方法があるんです♡

 

 

 

なんだと思いますか^^

 

 

 

 

 

 

全力ダンスーー♡

 

 

はい?

と思いましたよね(笑)

 

 

最近の

娘たちのお気に入りの歌、

 

「かわいくて、ごめん~♡」

↑ご存じですか^^

 

全力で歌いながら!!

全力でオリジナルダンス披露!!

 

 

怒るはずの場面で

何やら母が狂ったように

踊っているーー!

 

そんなおかしな状況。

もう、ケンカしている

場合じゃないよねw

 

笑うしかないよねw

 

 

 

 

声が届かない!!

となっているのは、

子どもに聞く気がないとか、

聞きたくないからではないんです。

 

 

えっ?ドユコト!?

と思いますよね。

 

 

脳の中で聞く準備が

できていないだけなんです^^

 

脳の中の

聴覚に関わるものがはたらかず、

別のところへの

刺激が強くなっているんですね!

 

 

だーかーら!!

 

刺激が強くなっているところを

いったんクールダウン

してあげなくちゃいけない^^

 

 

講座の資料の一部です↓

 

姉妹ケンカのときには、

感情の部分が強くなっているから

一旦、強烈な視覚情報を入れて

感情をストップさせる!

 

ということを意図して

母は、恥を捨てて、

全力で踊ったわけです…(笑)

 

 

 

でも、

でも、、、

でも、、、、

 

 

先生として

子どもの前に立つとき、

子どもがおしゃべりに夢中だからって

ダンスするのは

先生の威厳が保てません(笑)

 


この春から、
10の保育園様から
ご依頼いただき、
出張で科学あそびを
開催しているのですが、

 

28名の

4歳&5歳さんが集まると
まぁーー、
よくしゃべる、しゃべる(笑)



そりゃ、仕方ないよね。

楽しい実験♡
いつもとちがう空間♡

ウキウキしちゃうのは
仕方がない。



サポートに入ってくれた
保育士さんの
「話聞くよー」の声が
間をおかずに飛び出す!!



でもね、
脳の仕組みを考えてアクションすれば
おしゃべりに夢中な
子どもたちを

だまらせる…


おっと、

お口が悪いですねw

こちら側に
向かせることができるんです♡



3つあるなかで

即実践できる方法を

ひとつだけお伝えしますね^^

 

 

それが…


間をあける
ということ。

 

 


「ちょっと聞いてね!」
 

……ガヤガヤガヤ・・・・・・・


となったとき、
すかさず、
声上げていませんか^^

「ほらほら、聞いてねー!」

って。



実は、
これナンセーーンス^^


すぐに静かに
ならないときには、
こっちが
静かに黙りましょう^^



口を閉じて、

1分間じーーーっと、

子どもたちに目を向けて入れば
子どもたちも、
ハッと気づいてくれるんです^^


これは、

一度すべての脳の刺激を

おさえることを意識しているんです。

 

こちらからの情報を

いったんすべて止めて

落ち着いたところで、

聴覚をはたらかせる!!

 

 

脳のお話は、

加藤俊徳先生の本がおススメです^^

 

 



1分先生がだまってみる…

 

とってもかんたんで

エネルギー不要(笑)

 

ぜひお試しください^^


子ども向けの教室の先生としての

ふるまい方がわかる動画講座

こちらから配信中です↓

 

▼クリック▼

 

 

ダンスでケンカは止まったのですが、
その後から、
もっと踊ってコールが
続いて母は結局ゲンナリ~でした(笑)
 
 
 
本日も読んでいただき⁡⁡
ありがとうございました。⁡⁡
⁡⁡⁡⁡⁡
科学がニガテでも⁡⁡
6ヶ月で科学あそびの先生になる!⁡⁡
⁡⁡
幼児教室の先生が⁡⁡
科学を味方に⁡⁡
9歳までの教室運営に変える⁡⁡
⁡⁡
[科学専門]⁡⁡
STEAM教育サポーター⁡⁡
⁡⁡
たかく あゆみ⁡⁡

 

6月人気記事はこちら右差し

まじかるクラウン科学は、算数にも国語にもつながります

 

 

 

 

まじかるクラウン夢を叶えた受講生様に拍手✨

まじかるクラウン1年生の壁解消。私自身の経験から無関係とは言えないんです!9月から新講座スタートします!

 

 

 

 

 

お問い合わせはこちら