本やネットに頼らない科学あそび 

 

幼児教室から8歳までの教室運営へ

 ❰科学専門❱STEAM教育サポーター 

 

たかくあゆみです。

 
2年生算数、
数直線の1メモリが
わかるようになる方法
 
 
宿題やったら、
ふでばこ忘れる…(チーン)
 
 
娘の部屋に置いて行かれたふでばこ。
 
 
やっぱり、
朝にバタバタやるのは、
ハイリスクですね(;'∀')
 
 
 
読んでくださっている
皆さんのご家庭では、
宿題はどのタイミングだろう^^
 
 
 
理想は帰ってすぐ!が
いいんだろうけど…
わが家は、あそびたい気持ちを
優先させてあげたくて(;'∀')←私が。
 
あなたは、
まるちゃんかカツオくんですか!?
と、つっこみたくなるくらい!
 
ただいまー!
ランドセル、ポーンっ!
行ってきまーす!
 
という毎日です(笑)
 
 
うまくいけば!
寝る前…
気分乗らなかったら、
登校前にやっています^^
 
 
前インスタのフォロワーさんに
聞いてみると、
やっぱり帰宅後すぐが多数ですね^^
 
 
 
2年生のときに
娘が苦手だった分野が
「数直線の目盛り読み」
だったんです^^
 
きっと、
2年生の夏前に学ぶ内容かな。
 
もしも、
マスターできていない~
という子がいたら届くといいな♡
 
たとえば、⁡
=====
10までの間に9このメモリあったら、⁡
ひと目盛りは、1になるけど、⁡
4個しかなかったら、⁡
ひと目盛りは、2になる⁡
=====⁡

という問題ありますよね^^⁡
 
↓こんな問題ね。
 
 
いちばん上のような、
 
10までに目盛りが9個あったり…
10までに目盛りが5個あったり…
 
までは、
 
すんなりわかるんですが、
数字が9になったり、
大きな数になると、固まっていた娘。
 
 
 
子どもにどう伝えるかって、
めちゃくちゃムズカシイと思いませんか(;'∀')
 
 
 
私は、毎日、まーいにち!
そのムズカさと闘っております!!
 
 
 
大人になった自分には⁡
どれもこれも⁡
当たり前になりすぎて…⁡



わが子と言えども、⁡
どこでどう、わからないー!⁡
ってなっているのかナゾすぎる…。⁡
 


「ほらほら、ここまでで、⁡
5だから、2,2、2,、、⁡
ってなったら、10になるでしょう!?」⁡



って、⁡

言葉と指と熱量で伝えたって⁡
伝わらねーーーっ!⁡
 
イメ―ジです(笑)




そこでひらめいたのが、⁡
足跡を使うこと!⁡

 
↓これコピーして、切ってたら、

「なんかくさそう…」って言われましたわ(笑)

 

⁡つ・ま・り


⁡ゴールまで10歩で歩きたいとき⁡
ひとつの飛び石(メモリ)を⁡
何歩でいけばいい?⁡



と、聞いてみれば⁡
あっと言う間にマスター!⁡
 
 
 
くわしくは動画をご覧ください^^
 
▼クリック▼
 
 
 





この方法だと、⁡
8とか、9とか、15とか⁡
ちょっとスッキリしない数でも⁡
答えを見つけることができます^^⁡



これって、⁡
割り算にも繋がっていく!?⁡

⁡とにやりとしている母です^^
 



学校では、⁡
こんな風に時間をかけて⁡
自分の手を動かして⁡
答えにたどりつくことは⁡
ムズカシイ。⁡



おうちだから⁡
できることですね^^⁡



授業の内容は、⁡
習った直後にわかるように⁡
ならなきゃいけないわけじゃない。⁡



そのときは、⁡
授業についていけなかったら、⁡
土日の休みの日に追いつけばいい♡⁡


それでも、難しかったら、⁡
夏休みに追いつけばいい♡⁡



それぞれの学年で⁡
それぞれの内容が理解できていれば⁡

十分、十分♡⁡



毎日のパパママの声掛けが⁡
学びにつながることもあるんですよね^^⁡


おうちでできる!
おうひちの人が伝えることができる!
おうちの人も楽しめる!
 
 
 
徹底的に「おうち」にこだわった
カリキュラムを提供している
こちらのオンライン科学あそび教室。
 
新規メンバー、
各コース2名ほど。
1月27日20時よりLINE@で
優先案内スタートします。

▼クリック▼⁡
 
 
コースの詳細はこちらをご覧ください。
▼クリック▼

算数の学びに欠かせないのが、⁡


キラキラした宝石⁡
(ゲーセンの景品)⁡


はとのクルック時計絵本。⁡

 

 


自分の指で
ひとつ、ひとつ数を数えて⁡
算数の階段を上っていけますように♡⁡
 
 
 
 

本日も読んでいただき⁡

ありがとうございました♡⁡

 ネット検索30分減らしてママ時間へ⁡

小1からの学びをあそびにつなげる⁡

STEAM教育サポーター ⁡

たかくあゆみ