今回の記事は医療ネタです。

とっても大袈裟なタイトルですが、

まさしく解放されたという話。

 

実は小さい頃から鼻の調子が悪く、

子どもの頃に耳鼻科で

「鼻中隔湾曲症」と診断され、

手術で鼻の骨をまっすぐにしないと

色んな症状は治らないと言われました。

 

鼻の通りが悪く、花粉症の季節は最悪。

そしてアメリカに来て、乾燥しているせいか、

寝付けないほどの鼻詰まりに悩まされていました。

 

日本ではこの鼻中隔湾曲症の手術、最近は

日帰りでもできるくらい気軽なものに

なっているようで、思い切って手術してもらおうか、

いっそアメリカでやってもらおうか、と悩んで

いました。

 

心に決めて、まずは手術が必要なレベルか、

かかりつけ医に判断を仰ぎ、専門医を

紹介してもらおうと、日本人医師のいる

クリニックへ。

 

私の中ではもうさっさと手術をしてもらって、

すっきりと新しい人生を!

と思っていたのですが、、、

 

いざ診察してもらうと、先生曰く、

手術よりなにより、今までどんな薬を

飲んだか。どのくらい続けて飲んだか。

 

を突っ込まれ、私は症状が出た時に

その都度適当な市販薬を飲んでは

症状が改善しないので薬では治らないと

思い込んでいたと答えました。

鼻うがいも時々やってみたり。

 

お医者さんは、まずはちゃんとした薬を一ヶ月間毎日服用してみて

それでも効かなかったら次のステップを

考えてみましょうと言われました。

 

私としては手術しないと治らないと

思い込んでいたため、拍子抜けしましたが、

 

先生のおすすめの薬を教えてもらい、

早速薬局で購入。

 

クラリチンDという普通のクラリチンより

強力なものと

フロナーゼという点鼻薬です。

 

その日の夜、薬を飲んで寝ると、

熟睡。

夜中の鼻詰まりにも悩まされず、

朝起きてまず鼻水が出てないことに驚き。

(いつもは汚いですが朝起きて鼻水を処理することから

始まる)

 

というわけで、速攻で効き目があり、

結局長年の悩みが市販薬で解消されてしまいました。

 

その後の診察で、(1ヶ月後にZoom診察)

症状が劇的に改善したということをお伝えしたら、

クラリチンDが効いているみたいだから、

引き続きそれで対処すると良いと言われました。

また、クラリチンD(薬局でカウンターで身分証提示が必要。購入制限あり)でなく、

普通のクラリチンでも(こちらは普通に薬局で手に入る)ある程度

効き目があると言われました。

 

今診察から3ヶ月以上たち、毎日飲まなくても

症状がでなくなってきました。

たまに気になる時は点鼻薬と普通のクラリチンで対応しています。

 

というわけで、思い切って診察してもらってよかったと思います。

 



現在飲んでいるクラリチン と 点鼻薬

(どちらもコストコで買いました)

 

 

すっかり更新が滞ってしまっていました。

 

前の記事は夏休み前でした。6月初旬に無事娘はアメリカ現地校の中学校を卒業🎓

 

8月中旬から学区内の高校に通い始めました。

高校受験もなく、

基本的に学区内の高校にそのままみんな進学します。

(日本での公立の小学校から中学校に進学する

みたいな感じです。)

 

高校生活が始まって2週間が経ち、

特に問題なく楽しく通っています。

アメリカに来たばかりの時は、

現地校の小学校6年生の後半(2月)から通い始め、

すぐに7年生から中学校に進むので、

仲良しの友達を作るまもなく卒業になりました。

7年生で中学校に入り、一からお友達を作り、

初めて仲良しのお友達ができて

親としてもほっとしました。

 

今回は引き続き中学校のお友達、

同級生も同じ高校なので、

気分的にだいぶリラックスしている感じです。

授業のスタイルも中学校と同じように、

先生の教室にそれぞれの時間割で移動していくので、

規模は大きくなりましたが慣れたものです。

もう、勉強内容は私が見てもさっぱり分からなくらい

難しくて、

私はせめてお弁当作りと送り迎えで応援しようと思います。

 

私はというと、

相変わらず、どこにいても、編み物生活🧶

最近気に入って編んでいるのが、この秋冬にリリースしようと思っている

ケーブルたっぷりのセーターです。

 

 

 

サイズ違いでもう5枚くらい編んでいます。

他にもショールやら色々編んでリリースの準備をしています。

編み物が楽しい季節がまもなくやってきます!

 

 

 

 

またまた暫く更新できていませんでした。
日常は変わらず、
夫と娘はそれぞれ職場や学校で
頑張っており、
私は
週2回のコミュニティカレッジの
オンライン授業を受け、
編み物活動もコツコツ
続けております。

編み物は色んな毛糸メーカーさんに
デザインを採用いただいたりして
私の作品も世界中のニッターさんに
少しずつ認知されてきているのを
感じます。



写真は3月に発表した
Twilight Serenity Scarfです。
ウルグアイの有名な毛糸
マラブリゴ社に糸もサポート
してもらい、リリースしました。

この色合い、本当に素敵ですよね。
糸の素晴らしさを損なわないような
シンプルな模様にしました。
この作品のデザインの背景、
制作過程についてインタビューの
記事をブログに掲載いただいています。
リンクはこちらです。


そんなわけで私の生活は
英語の授業を受けている以外
どこにいても変わらない感じです。

気がつくともう5月も半ば過ぎ、
娘も来月中学卒業🎓

早すぎてびっくりです!


こちらは基本高校受験がないので、

学校も卒業式まで普通に授業がぎっしりあり、

最後の週に色々と卒業イベントがあります。

ダンスパーティもあるみたいで

みんなドレスアップして参加するそう。


アメリカに来たのが6th gradeの最後らへんで、

なかなかそこから人間関係を作るのが

難しかったみたいですが、中学校に入ってから、

数人お友達と言える子たちができ、

日本人の同級生も結構いるので

たまに集まっておしゃべりしているようです。


今日はこれから学校でコンサートです。

オーケストラとバンド、コーラスの授業を

取っている生徒が参加します。

8th最後のコンサートです。

娘はオーケストラ全体と、

有志のストリンググループでも演奏するそうです。

高校でももちろんオーケストラは続けるようで、

ヴァイオリンを習っておいてよかったなと

つくづく思います。

高校で「青のオーケストラ」みたいな

青春を味わえるのかな?


では、演奏を楽しみに行って参ります🎶



ブログ更新かなりお久しぶりになってしまいました。

年が明けもう3月半ばも過ぎて早いものです。

3月は我が家全員お誕生日の月なので、それぞれお祝いしました。

まずは私の誕生日、かねてより欲しかったバッグを

買ってもらいました。私の物欲はいつになったら収まるのか。。。もう充分買ってもらっているのに。


そして夫の誕生日は、ちょうど娘がディズニーランドに

オーケストラのワークショップで旅行中だったので、

ナパバレーの方へ旅行に行きました。



子ども不可のホテルです。ナパのワインを

近くのトレジョで買って持ち込んでいただきました。

(写真のボトルはホテル横のワイナリーのもの。

グラスの中身は持ち込んだワイン)


それぞれのお部屋のテラスに暖炉があり、静かに

ワインを楽しめます。


ホテルからもお誕生日ギフトでミニボトルをいただきました。


そして今日は娘の誕生日。

14歳。早いものです。もうこの夏には高校生。

受験はなく、日本の中学校のように、

基本的に校区の高校に進学します。


娘のリクエストで、いちごタルトを作りました。



一人っ子なので、

私と兄弟喧嘩のように言い合いすることもあ

る(そして私が言い負かされる)、そんな母娘関係です。

毎日のお弁当作り、送り迎えもあと数年で終わると思うと、少し寂しい気がします。

でも数年経てば一緒にお酒を飲めるようになるのも楽しみです。


これから私たち夫婦が未経験の、帰国子女の大学受験に

まもなく挑戦することになるので、本人の希望に沿うような進路選択ができるよう応援しています。





私でなく夫の体験ですが、

先日夫が親知らずを抜く手術を

受けてきました。

アメリカでは全身麻酔で行うらしく、

帰りの運転手役兼付き添い役で

私も行ってきました。


こちらは一般の診察(チェックアップ、クリーニング)

を行う歯科とは別に

矯正歯科、今回のような手術を伴う治療の専門歯科と

別れていて、いつも定期チェックでお世話になっている

歯科の紹介を受け診てもらいます。


当日、朝から水を含む飲食禁止で向かいます。

夫が手術してもらっている間

待合室で編み物しながら待っていると

40分くらいしてスタッフの方が呼びにきて

夫のもとへ。


全身麻酔は夫も初めてで、私としても

無事目が覚めるか緊張でした。

夫は椅子に座ってぼーっとした感じですが

目は開いていて起きているといえば起きている

ような感じでした。


夫の代わりにスタッフの方が私に

手術が無事終わったこと、術後の

過ごし方等を説明してくれました。

夫は相槌を打って聞いている感じでしたが、

実は何も覚えてないそうです。


その後車椅子に乗せられ、駐車場まで

案内してもらいました。


車に乗り込む時も意識はあり、自分で

乗り込んでいましたが、

その時の記憶も全くないそう。


帰宅後は痛みはないものの

ずっとぼーっとしているので

ベッドで休んでいました。


いつも夫に何かと動いてもらってるので、

今日くらいはと近くのCVSに処方薬を

受け取りに行ったりと、

私にしては結構甲斐甲斐しくお世話に

徹しました。


先生のお話では、術後麻酔が切れると

痛みが増してくるので、その場合は

タイレノールやアドビルなどの市販薬、

それでも効かない場合は処方薬(市販薬より

強い)を飲むよう言われました。


結局夫は痛みもそれほどなかったらしく、

市販薬すら飲まずに済みました。

面白かったのが、夫が麻酔を打ってからの記憶が

なくて、どうやって家に帰ったかを覚えてないので、

帰りの車の中で夫が質問したことをその後も

繰り返し聞いてきたこと。車の中で答えたのに、

自分がその質問をしたこともその答えも覚えてない

そうです。


色々心配しましたが、無事に終わってよかったです。