京都府福知山市日本茶インストラクター・リーダーとして活動しています
日本茶教室thé to a (テトア)赤井貴恵(あかいたかえ)と申します。
 
作法やお点前ではないおうちで簡単に美味しく日本茶を楽しむコツ
 楽しい雰囲気の中ご紹介していますキラキラ
 
はじめましての方へ
  • 自己紹介はこちら→💛💛💛
    • レッスン動画はこちら(きょうと食いく先生PR動画)    https://youtu.be/8QmmNmYM0t0


    • 定期レッスンはこちら→☆☆☆
    • 出張レッスンはこちら→★★★
    • レスキューレッスンはこちら→♡♡♡
    • レッスンポリシーはこちら→○○○
    • 日本茶教室thé to aへの                       問い合わせフォームはこちら☆☆☆


    最近碾茶推しなのには、理由がありました。

    コロナ禍の影響をモロに受けた宇治茶業界。

    うずまき観光客激減
    うずまき全国で中止になる茶会

    抹茶になるはずの碾茶が
    抹茶になれないまま…。

    そんな碾茶を
    全農京都様がPR品として袋詰めされたものを、thé to aも引き受けました。

    普通は、なかなか碾茶を目にすることはありません。

    そんな碾茶が無料で手に入るなんてラッキーラブラブ
    と思うなかれ。

    それだけ大打撃ということなんです。


    お茶屋さんは配れない。
    お茶を買って欲しいですもの。

    だけど、
    日本茶教室を行う日本茶インストラクターだからこそ配れる。

    単なる配布品じゃなく(あるところではガソリン入れたら貰えたらしい)
    日本茶に興味があるであろう方にお渡しできるはず。

    日本茶、宇治茶に関心を持ってもらえるお手伝いができるはず。

    というわけで、
    この長い投稿をわざわざ読んでくださった方に、
    この貴重な碾茶をお渡しします。


    急須で飲むなり
    水出しで飲むなり
    料理やお菓子に使うなり
    石臼で抹茶にするなり

    様々な方法で碾茶を楽しんで下さい。


    お茶引き渡し方法お茶
    11/20(金)10時~12時 中丹勤労者福祉会館
    FLOOP主催の
    FLOOP習い事フェスタ
    抹茶アート体験ブースにお越しください。

    抹茶アート体験の必要はありません。

    ①インスタをみた
    ②Facebookをみた
    ③アメブロをみた
    のいずれかを選んで、
    用紙にお書きいただくだけでプレゼントいたします。

    お茶注意事項お茶

    35個限定です。無くなり次第終了です。

    お渡しするのはお一人様1つのみです。

    転売は絶対しないでください。


    最後まで読んでくださりありがとうございました。


    各レッスンの申し込み・問い合わせは
    下記の問い合わせフォームかLINEのメッセージでお願いいたしますおねがい
    レッスンの予約や日本茶教室thé to aへの問い合わせフォームはこちら→☆☆☆      
     日本茶教室thé to a のLINE では、お得情報やレッスン情報、日本茶イベントを他の情報ツールよりも先行してご案内しています。ぜひご登録くださいラブラブ友だち追加