京都府福知山市日本茶インストラクター・リーダーとして活動しています
日本茶教室thé to a (テトア)赤井貴恵(あかいたかえ)と申します。
 
作法やお点前ではないおうちで簡単に美味しく日本茶を楽しむコツ
 楽しい雰囲気の中ご紹介していますキラキラ
 
はじめましての方へ

【9月の定期レッスン空き状況】
ライフスタジオPAL教室
9月28日(月)10時~11時半→残席3
9月28日(月)13時~14時半→残席2
自宅教室
9月23日(水)10時半~12時→空きあり

月曜日に行ったライフスタジオPAL教室。
午後の部は、7月に作っていただいた、
ポーセラーツ急須の御披露目会を行いましたキラキラ

5名の方+今回お世話になったsalon de amalie杏奈先生にご参加頂きましたよ。


では、みなさんの作品をば。



じゃ~んデレデレデレデレデレデレ

どれも同じ柄がないっ爆笑

これぞ、my急須ならではですよね。
みなさんの好みの違いが、ありありとわかります!!


数があるので、
まず今日は
キラキラ宝瓶編キラキラ


まず、
Kさんは、優しい花柄。

だけど、内側は大好きな猫ちゃん猫
手作りならではを存分に楽しまれた作品になりましたおねがい


Uさんは、「青が使いたい」と思われながらも、好きな柄を内外に詰め込まれた作品に。

違う柄の重ね貼りで、思いの青色に近付けられましたウインク


そして、今回の体験で最速の仕上がりだったTさんびっくり

内外の花の雰囲気が違うのが、とても素敵でした。写真はないですが、底にはひらがなでご自身のお名前を入れられましたおねがい


御披露目のあとには使い初め会お茶

宝瓶の方は、
福知山玉露「ふくちやま茶」
を淹れていただきましたよニコニコ
今回の御披露目会は、コロナ禍の中ですが密になったので、
アクリルパーティションを使わせていただきました。
エアコンでしなったり倒れかかったり、
ご迷惑おかけしましたアセアセ


さぁ、
急須の作品は
明日ご紹介しますキラキラ



各レッスンの申し込み・問い合わせは
下記の問い合わせフォームかLINEのメッセージでお願いいたしますおねがい
レッスンの予約や日本茶教室thé to aへの問い合わせフォームはこちら→☆☆☆      
 日本茶教室thé to a のLINE では、お得情報やレッスン情報、日本茶イベントを他の情報ツールよりも先行してご案内しています。ぜひご登録くださいラブラブ友だち追加