京都府福知山市で日本茶インストラクター・リーダーとして活動しています
日本茶教室thé to a (テトア)赤井貴恵(あかいたかえ)と申します。
作法やお点前ではないおうちで簡単に美味しく日本茶を楽しむコツを
楽しい雰囲気の中ご紹介しています

梅雨らしく蒸した日が続いておりますが、みなさまお元気ですか

つい冷たいものに手が伸びがちですが、体を冷やしすぎないようにご注意くださいね

さて、6月から再開した定期レッスンですが、予想以上のご参加を頂きました。
日本茶を通じて日々の疲れを癒したり、
楽しみやコミュニティの場を作れたこと、
本当に嬉しく思いました

大変遅くなってしまいましたが、
7月のレッスンスケジュールです

ライフスタジオPAL様がクーラーが使えないとのことですので

PAL教室はお休み、
替わりに自宅教室の回数を増やしました。
7月は初の試みで、
リクエストに合わせて行います

マンツーマンだからこそのレッスンです。
とは言っても、お茶の在庫によりますので

下の4つからお選びください。





①玉露の淹れ方
②様々な品種茶の飲み比べ
③抹茶の点て方、頂き方
④抹茶アート
市街地から少々離れていますが、お茶をゆったり楽しみたい方はぜひお越しくださいね

(お車のない方や、運転が自信のない方は送迎いたしますので、遠慮なくお申し付けください)
【日時】
7月1日(水)10時半~12時、13時半~15時
7月8日(水)10時半~12時
7月16日(木)10時半~12時
7月22日(水)10時半~12時
※7/1は予約サイトのシステム上サイトから予約できませんので、7/1ご希望の方は、LINEメッセージでご予約ください。
※自宅のため、男性の方はご遠慮頂いております。申し訳ございません。
予約サイトはこちら
教室LINEや個人LINEへのメッセージでも大丈夫ですよ

各レッスンの申し込み・問い合わせは
下記の問い合わせフォームかLINEのメッセージでお願いいたします

レッスンの予約や日本茶教室thé to aへの問い合わせフォームはこちら→☆☆☆