京都府福知山市で日本茶インストラクター・リーダーとして活動しています
日本茶教室thé to a (テトア)赤井貴恵(あかいたかえ)と申します。
作法やお点前ではないおうちで簡単に美味しく日本茶を楽しむコツを
楽しい雰囲気の中ご紹介しています

福知山は久しぶりに爽やかな天気になりました
いやぁ、暑かった


午前午後と子どもとお散歩。
首がヒリヒリしてます。日焼け止め塗ったのになぁ

さて、
報道などでもご存知の通り、
緊急事態宣言も京都府は解除になりました。
私主催の日本茶教室も全てのレッスンを3~5月は休講としておりましたが、
6月から再開いたします

ただ「新しい生活様式」を踏まえて、実施方法などを変更いたします。
1.ライフスタジオPAL教室は「三密」を避けるため、
定員を3名に減らします。
代わりに、日程を2日設けます。
2.さらに少人数を求める方のために、自宅レッスンを新たに開講します。
定員は基本1名ですが、相席可能な方や、お友達との参加の場合は2名までOKです。
ただし、自宅ですので男性の利用はご遠慮ください。
また、市街地から離れており、また道も分かりにくい場所となりますので、お車での来場が難しい方は別途ご相談ください。住所はレッスン間近になりましたらご案内いたします。
レッスン内容は、PAL・自宅ともに同じ内容で行います。
(自宅教室で別の内容をご希望の方は、材料費追加で対応します)
3.レッスン形態が複数になりましたので、
予約サイトからの予約に変更いたします。
予約サイトからお申し込みください。予約は5日前まで受付けます。
予約サイトはこちら
キャンセルもサイトからできますが、
5日前までしかサイトではできません。それを超えてのキャンセルは、LINEやメールでご連絡ください。その際は、既に材料を準備しておりますので、材料費は頂戴しますことをご了承下さい。(材料はお渡しいたします)
今月は、
【ライフスタジオPAL教室】
6/8(月)13~14時半
6/22(月)13~14時半
【自宅教室】
6/10(水)10時半~12時
6/24(水)10時半~12時
いずれもテーマは「新茶」です。
今年の初物を一緒に味わいましょう
日本茶サークル「福茶山の会」につきましては、現在代表の方で開催に向けた準備をされていますので、決まり次第ご案内いたします。
JEUGIA舞鶴教室につきましても、JEUGIAから連絡があり次第ご案内いたします。
各レッスンの申し込み・問い合わせは
下記の問い合わせフォームかLINEのメッセージでお願いいたします

レッスンの予約や日本茶教室thé to aへの問い合わせフォームはこちら→☆☆☆