京都府福知山市日本茶インストラクター・リーダーとして活動しています
日本茶教室thé to a (テトア)赤井貴恵(あかいたかえ)と申します。
 
作法やお点前ではないおうちで簡単に美味しく日本茶を楽しむコツ
 楽しい雰囲気の中ご紹介していますキラキラ
 
はじめましての方へ
  • 自己紹介はこちら→💛💛💛
  • 定期レッスンはこちら→☆☆☆
  • 出張レッスンはこちら→★★★
  • レスキューレッスンはこちら→♡♡♡
  • レッスンポリシーはこちら→○○○
  • レッスンの予約や日本茶教室thé to aへの問い合わせフォームはこちら→☆☆☆
 
先週末からの新型コロナウイルスによる国内の動きを見て、ずっとレッスンについてどうするべきか悩んでおりました。

悩んだ結果、

今月のライフスタジオPAL教室、および福茶山の会はお休みさせていただきます。
(既に福茶山の会はサークル代表から連絡済み)

日にちが近付いての判断となり、申し訳ございません。

過剰反応せず、インフルエンザなどと同様に日本茶を飲むことでウイルスに負けない身体・習慣を作ってほしい、

いろいろ行動が制限される中で、
せめて私のレッスンだけは、癒し・息抜きの場でありたい、

今でもそう思っています。

しかし、
「感染拡大防止のため」
「国民一人ひとりの意識が大切」
という点においては、
たとえ福知山市および近隣では感染報告がないにせよ、「自分も実はウイルスホルダーかもしれない」という意識でこの数週間は過ごさないといけないのだ、
と考えるようになりました。

ウイルスに対抗できるかもしれない力を持つ日本茶を扱う者としては、何だか新型コロナウイルスに負けたような気がして正直悔しいですが、
何よりレッスンに来ていただくみなさまの安心・安全確保が第一です。

しばらくお会いできないのはさみしいですが、
来月はいつも通り、いやそれ以上の楽しいレッスンをご準備してお待ちしております。

なお、
先日お知らせしたとおり、
JEUGIAミュージックセンター舞鶴教室は、JEUGIAさんの判断により、
3月19日(木)に延期となっております。
ただし、今後の情勢により変更もあり得ます。その際は改めてご案内いたします。

何とぞご理解頂きますよう、よろしくお願い申し上げます。


令和2年3月3日
日本茶教室thé to a
赤井貴恵