京都府福知山市日本茶インストラクター・リーダーとして活動しています
日本茶教室thé to a (テトア)赤井貴恵(あかいたかえ)と申します。
 
作法やお点前ではないおうちで簡単に美味しく日本茶を楽しむコツ
 楽しい雰囲気の中ご紹介していますキラキラ
 
はじめましての方へ
  • 自己紹介はこちら→💛💛💛
  • 定期レッスンはこちら→☆☆☆
  • 出張レッスンはこちら→★★★
  • レスキューレッスンはこちら→♡♡♡
  • レッスンポリシーはこちら→○○○
  • レッスンの予約や日本茶教室thé to aへの問い合わせフォームはこちら→☆☆☆
 
12月~1月のレッスン情報
【ライフスタジオPAL教室】
様々な種類や産地の日本茶を、淹れ方だけでなく、様々な実習や体験を通じてご紹介。
いろいろな日本茶を楽しみたい、
基礎~マニアックまで深く学びたい方
人とは違うお稽古がしたい方
はこちらがおすすめです。
 
1/20(月曜)13時~14時半
ライフスタジオPAL(福知山市南本町267)にて
ライフスタジオPALの地図は右矢印こちら
 
内容:新春企画 品評会入賞茶を飲みましょうキラキラ
 
参加費:3000円(材料費、お菓子代、場所代含む。材料茶はお持ち帰りいただきます)
 
定員:6名←満席になりました!
が、特別なお茶を飲める機会ですので、午前の部(11時~12時半)も検討いたします。
ご希望の方はLINEか問い合わせフォームでご連絡ください。

【福茶山の会】
レッスン性は低いですが、お茶をお菓子と共に楽しんでもらう「サロン」みたいなサークルです。
少しほっこり時間を作りたい方
家でなかなか日本茶を飲まない方
リフレッシュしたいママ
などにおすすめです。
(子連れOK。キッズスペースを作っています)
 
日時:1/24(金)10:15~11:30←いつもと曜日が異なります
場所:市民交流プラザふくちやまクッキングルーム
 
内容:日本茶AWARD受賞茶を楽しむ
 
参加費:1600円
(材料費・冷暖房費含む、資料はありません)
 
定員:10名
(既に福茶山の会に入っている方優先。福茶山の会メンバーの方は、メンバーグループLINEでご連絡ください)
 
【JEUGIAミュージックセンター舞鶴教室】
2月開講に先駆け、体験会を実施します。
日時:1/30(木)10:30~11:30
 
場所:JEUGIAミュージックセンター舞鶴(バザールタウン舞鶴内)
 
内容:美味しい日本茶飲み比べ
 
材料費:1000円(受講料は無料です)
 
お申し込み&問い合わせは、
JEUGIAミュージックセンター舞鶴様
0773752058
 


門松あけましておめでとうございます門松

みなさま元旦の日を健やかにお迎えのこととお慶び申し上げますキラキラ

私は毎年元旦の朝は、お雑煮やおせちと共に
北野天満宮の大福梅を入れた大福茶を頂いています。
今年のお茶は、先日のカフェでも「thé to aのおすすめ」としてご紹介した、佐賀嬉野 坂元製茶舗様の玉緑茶「笛」にしましたお茶


さて、昨年は本当に充実した年となりました。
数年前には考えられなかった、
福知山での日本茶普及活動がこのように活発にできたのも、
ひとえにレッスンにご参加いただいたり、日頃から支えてくださるみなさまのおかげです。
本当にありがとうございましたピンクハート

今年は、昨年頂いたご縁を大切に、昨年以上に着実に真摯に日本茶の楽しみをみなさまにご提供してまいりますおねがい


1月のレッスンスケジュールは上記のとおりです。
新春だからこその企画をご準備しております。

ライフスタジオPAL教室は満席となりました!が、贅沢な内容となっておりますので、
ご希望があれば午前の部(11時~12時半)も開催したいと考えておりますので、ぜひご参加くださいね。

今年もよろしくお願い申し上げます。


令和二年元旦
日本茶教室thé to a(テトア)  赤井貴恵



各レッスンの申し込み・問い合わせは
下記の問い合わせフォームかLINEのメッセージでお願いいたしますおねがい
レッスンの予約や日本茶教室thé to aへの問い合わせフォームはこちら→☆☆☆      
 日本茶教室thé to a のLINE では、お得情報やレッスン情報、日本茶イベントを他の情報ツールよりも先行してご案内しています。ぜひご登録くださいラブラブ友だち追加