京都府福知山市日本茶インストラクター・リーダーとして活動しています
日本茶教室thé to a (テトア)赤井貴恵(あかいたかえ)と申します。
 
作法やお点前ではないおうちで簡単に美味しく日本茶を楽しむコツ
 楽しい雰囲気の中ご紹介していますキラキラ
 
はじめましての方へ
  • 自己紹介はこちら→💛💛💛
  • 定期レッスンはこちら→☆☆☆
  • 出張レッスンはこちら→★★★
  • レスキューレッスンはこちら→♡♡♡
  • レッスンポリシーはこちら→○○○
  • レッスンの予約や日本茶教室thé to aへの問い合わせフォームはこちら→☆☆☆
 
12月~1月のレッスン情報
【ライフスタジオPAL教室】
様々な種類や産地の日本茶を、淹れ方だけでなく、様々な実習を通じてご紹介。
いろいろな日本茶を楽しみたい、
基礎~マニアックまで深く学びたい方
はこちらがおすすめです。
 
1/20(月曜)13時~14時半
ライフスタジオPAL(福知山市南本町267)にて
ライフスタジオPALの地図は右矢印こちら
 
内容:新春企画 品評会入賞茶を飲みましょうキラキラ
 
参加費:後日案内します(材料費、お菓子代、場所代含む。材料茶はお持ち帰りいただきます)
 
定員:6名
 
ダイヤオレンジ午前中レッスンを希望される方は、LINEでのメッセージもしくは問い合わせフォームにて、「PAL午前中レッスン希望」とお知らせください。数名集まったら、午前中レッスンも調整したいと思います。
 
【JEUGIAミュージックセンター舞鶴教室】
2月開講に先駆け、体験会を実施します。
日時:1/30(木)10:30~11:30
 
場所:JEUGIAミュージックセンター舞鶴(バザールタウン舞鶴内)
 
内容:美味しい日本茶飲み比べ
 
材料費:1000円(受講料は無料です)
 
お申し込み&問い合わせは、
JEUGIAミュージックセンター舞鶴様
0773752058
 
 
年忘れ&みなさまへ感謝&自分の夢をかなえる一大お祭りイベント祭
 
お茶CAFE thé to aお茶
 
昨日、メニュー表をご紹介しましたが、今日はその中から
「つぶ時間」さんのランチメニューをご紹介キラキラ
 
つぶ時間さんの紹介は、こちらのブログにて。
つぶ時間さんは、穀物やその土地で作られたお野菜などを使った商品が得意ウインク
今回は、京都北部の魅力がいっぱい詰まったランチプレートをご用意いただきました。
 
 
・ミヤサイさんのグリーンサラダ塩麹ドレッシング
・季節の野菜とミヤサイさんの黒大豆味噌ディップ
・トリプル麹の鳥つくね
・京丹後きくちゃんファームの生きくらげともち粟のポン酢和え
・リンゴとサツマイモの赤米甘酒煮 三和町丹波ほっこり農園さんのほしぶどう添え
・和洋お菓子教室和さんの大葉とシラスのチーズパン
・和洋お菓子教室和さんのセサミパン
・thé to aの玄米茶付き
 
※当日の野菜の仕入れ状況などにより、一部写真と異なる場合がありますので、ご了承ください。
 
 
 
こんなに盛りだくさんのプレートで、玄米茶まで付けて
800円(税込)でございます!!
 
お肉あり、たっぷり地元の野菜あり、しかも麹やみそなどの発酵食品をすべて丁寧に手作りされていますので、老若男女小さいお子様まで安心して満足して召し上げっていただけますおねがい
 
日本茶にはおしゃれすぎるランチプレートだと思っていませんか?
 
日本茶には和食、日本茶にはご飯
という固定観念をぶっ壊す!!
が、今回のCAFEのコンセプトですウインク
 
昔から日本で親しまれている発酵食品を使うことで、日本茶ととても合うランチです。
 
15食限定となります。
お取り置きは致しませんので、お早めにご来店くださいねウインク
 
明日は、つぶ時間さんのスイーツをご紹介しますラブラブ
 
 
 
 
各レッスンの申し込み・問い合わせは
下記の問い合わせフォームかLINEのメッセージでお願いいたしますおねがい
レッスンの予約や日本茶教室thé to aへの問い合わせフォームはこちら→☆☆☆      
 日本茶教室thé to a のLINE では、お得情報やレッスン情報、日本茶イベントを他の情報ツールよりも先行してご案内しています。ぜひご登録くださいラブラブ友だち追加