京都府福知山市で日本茶インストラクター・リーダーとして活動しています
日本茶教室thé to a (テトア)赤井貴恵(あかいたかえ)と申します。
作法やお点前ではないおうちで簡単に美味しく日本茶を楽しむコツを
楽しい雰囲気の中ご紹介しています

11月のレッスン情報


【ライフスタジオPAL教室】
様々な種類や産地の日本茶を、淹れ方だけでなく、様々な実習を通じてご紹介。
いろいろな日本茶を楽しみたい、
基礎~マニアックまで深く学びたい方
はこちらがおすすめです。
11/11(月曜)13時~14時半
ライフスタジオPAL(福知山市南本町267)にて
ライフスタジオPALの地図は
こちら

内容:玉露を愉しむ
地元中丹の玉露から、全国各地の玉露まで様々な玉露を紹介

参加費:3000円(材料費、お菓子代、場所代含む。材料茶はお持ち帰りいただきます)
定員:6名
残席2


【福茶山の会】
福知山市中央公民館生涯学習講座がきっかけで
立ち上げられたサークル。
毎回ピックアップしたお茶を赤井が淹れて試飲していただき、その後は自分たちで好きなお茶をお菓子と共に楽しんでもらう「サロン」みたいな内容です。
(レッスン性は低いです)
少しほっこり時間を作りたい方
家でなかなか日本茶を飲まない方
リフレッシュしたいママ
などにおすすめです。
(子連れOK。キッズスペースを作っています)
日時:11/29(木)10:15~11:30
いつもと曜日が異なります

場所:市民交流プラザふくちやまクッキングルームにて
内容:玉露を楽しむ
参加費:1600円
(材料費・冷暖房費含む、資料はありません)
定員:10名
(既に福茶山の会に入っている方優先。福茶山の会メンバーの方は、メンバーグループLINEでご連絡ください)
すでに舞鶴市内にお住まいの方はご存知かもしれませんが、
舞鶴で定期レッスンを始めることになりました





京都では有名な音楽専門店「JEUGIA(ジュウジア)」様。
実はカルチャーセンターをされているそうでして、西舞鶴にもあるんですよ

バザールタウン舞鶴内にあるJEUGIAミュージックセンター舞鶴様で、この度レッスンを開かせていただくご縁を頂きました

レッスンは年明けからですが、先行して体験会を12月に行います

12月5日(木)10時半~12時
材料費1000円のみ頂きますが、
お正月を迎えるのにピッタリな素敵なお茶を数種類&もちろんお菓子を準備いたします

申し込みは、JEUGIAミュージックセンター舞鶴様までお願いいたします。
0120142058
詳細は、JEUGIAミュージックセンター舞鶴のホームページをご覧ください。
舞鶴、丹後、福井嶺南、もちろん綾部・福知山の方、
まだお会いしたことない皆さまと日本茶を楽しめるのを心待ちにしております

各レッスンの申し込み・問い合わせは
下記の問い合わせフォームかLINEのメッセージでお願いいたします

レッスンの予約や日本茶教室thé to aへの問い合わせフォームはこちら→☆☆☆