京都府福知山市で日本茶インストラクター・リーダーとして活動しています
日本茶教室thé to a (テトア)赤井貴恵(あかいたかえ)と申します。
作法やお点前ではないおうちで簡単に美味しく日本茶を楽しむコツを
楽しい雰囲気の中ご紹介しています

いつもは寝かしつけと共に寝てしまっているこの時間。なぜか今夜は目が冴えてしまいました。
なので、めったにやらない夜ブログ。
イベントのお知らせです

チラシにもあるとおり、
学生が丹精込めて育てたお野菜や花の販売(これが安いのよ)や収穫体験などがあり、毎年たくさんの方が来場されています。
その「農大マルシェ」に、私を含め京都府北部にいる日本茶インストラクターが参加します

内容は、日本茶の淹れ方体験。
召し上がって頂くお茶は、農大にある「茶園経営コース」の学生が作ったお茶。
去年もやったのですが、様々なお茶を作っておられていて、なかなかな品揃え。
もちろん体験は
無料~



野菜は安く買えるわ、
いろんな体験もできるわ、
タダで淹れ方体験を日本茶インストラクターから受けられるわ、
お得感満載でございます



ぜひぜひご家族で遊びにいらしてくださいね。
詳細は京都府農業大学校HP→☆☆
余談ですが、この日は私の4●歳のバースデーでして。
バースデーに頑張る私に労いの言葉なんぞかけてもらえたら、満面の笑顔をお返しします

え、笑顔はいらない??(笑)
なお、こちらの情報は日本茶教室thé to a (テトア)LINEで先行配信いたしました。
LINEにご登録いただきましたら、最優先でイベント情報だけでなくお得な情報を配信いたします。この機会にぜひご登録ください
