京都府福知山市日本茶インストラクター・リーダーとして活動しています
日本茶教室thé to a (テトア)赤井貴恵(あかいたかえ)と申します。
 
作法やお点前ではないおうちで簡単に美味しく日本茶を楽しむコツ
 楽しい雰囲気の中ご紹介していますキラキラ
 
はじめましての方へ
  • 自己紹介はこちら→💛💛💛
  • 定期レッスンはこちら→☆☆☆
  • 出張レッスンはこちら→★★★
  • レスキューレッスンはこちら→♡♡♡
  • レッスンポリシーはこちら→○○○
  • レッスンの予約や問い合わせフォームはこちら→☆☆☆

昨日午前中、長男が入る予定の小学校見学に行ってきました。
主人の母校。一クラスずつの小さな学校ですが、今通う保育園と同じ規模ですし、生徒のみなさんもとても落ち着いていてハキハキしている。ホッとしました照れ

一方で、「小1の壁」と呼ばれるママの働き方の壁も感じています。
半日授業や参観日、親子レクリエーションなど、平日に学校行事が入ってきます。保育園みたいに仕事優先にはできない。

ましてや、この夏には主人の実家に引っ越す予定です。地域の行事や作業があったり、我が家の予定だけでは進まなくなってきます。

来年以降、教室もどうするか。
いや、もちろん続けますよウインクラブラブ

すべての悩みを解決する教室作りを、半年かけて楽しみながら、夢を妄想してニヤニヤしながら(笑)作り上げたいと思います。

さぁ、今日は次男の誕生日。
今から母として頑張りまーすチュー!!


7月のレッスン情報
ピンクハート定期レッスンピンクハート
【ライフスタジオPAL教室】
日時:7/8(月曜)13時~14時半
場所:ライフスタジオPAL(福知山市南本町267)にて
内容:冷茶の作り方右矢印満席になりました
様々な冷たいお茶の作り方をご紹介。夏の来客にオススメです
定員:6名
参加費:3000円(材料費、場所代含む。材料茶はお持ち帰りいただきます)

【福茶山の会】
日時:7/2(火曜)10:15~11:30右矢印残席3
市民交流プラザふくちやまクッキングルーム
内容:日本茶の種類
参加費:1600円(材料費・冷暖房費含む、資料はありません)
 
※福茶山の会メンバーの方は、とりまとめ役へ申し込んでください。

各レッスンの申し込み・問い合わせは
下記の問い合わせフォームかLINE@でお願いいたしますおねがい
 
レッスンの予約や問い合わせフォームはこちら→☆☆☆      
 LINE@では、お得情報やレッスン情報、日本茶イベントを他の情報ツールよりも先行してご案内しています。ぜひご登録くださいラブラブ友だち追加