京都府福知山市で日本茶インストラクター・リーダーとして活動しています
日本茶教室thé to a (テトア)赤井貴恵(あかいたかえ)と申します。
作法やお点前ではないおうちで簡単に美味しく日本茶を楽しむコツを
楽しい雰囲気の中ご紹介しています

今日は午後から子どもの予定があるため、午前中は在宅作業。報告書や企画書作りです。
梅雨にはいつ入るんだろう、ってくらい気持ちよい朝です

やる気しな~い

最近長男がおじぎ草を育ててまして、この天候のおかげですくすく育っています。
名前の理由は可愛いから、ですって。
「ちゃき」だったら、「茶器」なのにね。
と、全く事務作業やる気なしなことを書いてしまいました

さぁ、そろそろ頑張ります。
7月はすぐ目の前。ご予約いただいていない方はお早めにお願いいたします

7月のレッスン情報


【ライフスタジオPAL教室】
日時:7/8(月曜)13時~14時半
場所:ライフスタジオPAL(福知山市南本町267)にて
内容:冷茶の作り方
残席2

様々な冷たいお茶の作り方をご紹介。夏の来客にオススメです
定員:6名
参加費:3000円(材料費、場所代含む。材料茶はお持ち帰りいただきます)
【福茶山の会】
日時:7/2(火曜)10:15~11:30
残席3

市民交流プラザふくちやまクッキングルーム
内容:日本茶の種類
参加費:1600円(材料費・冷暖房費含む、資料はありません)
※福茶山の会メンバーの方は、とりまとめ役へ申し込んでください。
各レッスンの申し込み・問い合わせは
下記の問い合わせフォームかLINE@でお願いいたします
