京都府福知山市で日本茶インストラクター・リーダーとして活動しています
日本茶教室thé to a (テトア)赤井貴恵(あかいたかえ)と申します。
作法やお点前ではないおうちで簡単に美味しく日本茶を楽しむコツを
楽しい雰囲気の中ご紹介しています

土曜日FLOOP夜会の続きです。
今までの私なら一次会あがりでしたが、今回は二次会も行くって決めてました。
理由① 一次会終わったら8時で、その時間に帰ったら子どもの寝かしつけには不都合。
理由② 行きたい店があったから。
ん?理由②の方が大きそう?アハッ

行きたい店というのはこちら。
隣のフロアに団体さんが来ても、巻き込むみんな。スゴいわ。スゴすぎ。
何がすごいって、マリーのポテンシャルがすごい。歌はうまいわ、周りを巻き込むわ。
さすがFLOOPの女王です。
あ、赤井は、急に理性が働いたのかカラオケでは静かだったんですが、きっとカラオケボックスなら披露したい歌はたくさんあったの。

次は、他人のいないボックスに行こーよー(笑)
女王蜂はまだ帰りたくなさそうでしたが、11時過ぎにお開き。
もの足らない気分は次回に持ち越し。
いっぱい笑わせてくれたFLOOPのみんな、あーりがとさーん



さて、7月レッスン残席わずかとなりました

7月のレッスン情報


【ライフスタジオPAL教室】
日時:7/8(月曜)13時~14時半
場所:ライフスタジオPAL(福知山市南本町267)にて
内容:冷茶の作り方
残席2

様々な冷たいお茶の作り方をご紹介。夏の来客にオススメです
定員:6名
参加費:3000円(材料費、場所代含む。材料茶はお持ち帰りいただきます)
【福茶山の会】
日時:7/2(火曜)10:15~11:30
残席3

市民交流プラザふくちやまクッキングルーム
内容:日本茶の種類
参加費:1600円(材料費・冷暖房費含む、資料はありません)
※福茶山の会メンバーの方は、とりまとめ役へ申し込んでください。
各レッスンの申し込み・問い合わせは
下記の問い合わせフォームかLINE@でお願いいたします
