京都府福知山市日本茶インストラクター・リーダーとして活動しています
日本茶教室thé to a (テトア)赤井貴恵(あかいたかえ)と申します。
 
作法やお点前ではないおうちで簡単に美味しく日本茶を楽しむコツ
 楽しい雰囲気の中ご紹介していますキラキラ
 
はじめましての方へ
 
昨日は肌寒いような蒸すような1日でしたね。次男も咳が出て、悪化しないことをただただ祈るのみのワーママ赤井ですショボーン
 
さて、今年度も実施する福知山市中央公民館(市民交流プラザふくちやま)の生涯学習講座について、情報が入ってきました。
現在8名の方にお申し込みいただいているそうです。
感謝感謝笑い泣きラブラブ
残席4名様となります。
毎年満席になっている講座となりますので、お早めにお申し込みくださいね。
 
【講座名】  家でも簡単!日本茶教室
【日時】7/19、8/30、9/20、10/18、11/15 いずれも金曜日 10:15~11:45
【内容】日本茶の種類、産地、地元の茶、専門店の違いなどを紹介しながら、毎回違う茶を淹れていただきます。また、今回は抹茶アートも行います。
【材料費】1000~1500円(人数による)
【定員】12名右矢印残席4名
【申し込み・問い合わせ】
福知山市中央公民館  0773229551
 
 生涯学習講座の魅力は、何といっても格安でレッスンを受けられること照れ
講座終了後も、日本茶サークル「福茶山の会」で引き続き楽しむことができます。
 
去年の模様
下矢印

この機会をお見逃しなくキラキラ
 
 
 
LINE@では、お得情報やレッスン情報、日本茶イベントを他の情報ツールよりも先行してご案内しています。ぜひご登録くださいラブラブ友だち追加