京都府福知山市日本茶インストラクター・リーダーとして活動しています
日本茶教室thé to a (テトア)赤井貴恵(あかいたかえ)と申します。
 
作法やお点前ではないおうちで簡単に美味しく日本茶を楽しむコツ
 楽しい雰囲気の中ご紹介していますキラキラ
 
はじめましての方へ
 
10年前の昨日、私は赤井になりました。


主人と入籍したのが10年前の5/8。
主人とは同じ部署で仕事してましたから、付き合う前も合わせると15年もの付き合い。
改めて考えると長いなぁ~。

ただ、10年も経つと、子どももいて忙殺の毎日の中の1日。
ケーキ以外は至って普段どおりでしたが、しっかり祝うのは結婚記念日の11月にでもしようかしら。
うちは5/8は入籍記念日、結婚記念日は11/21なんです。入籍一年後の5/8にがっつり義実家の田植えだったので、こりゃ5/8に結婚祝いはダメだなと笑い泣き

ちなみに、よくこんな私に我慢してくれたもんだ、と父は言ってました。(失礼なびっくり)

でも、子ども二人いるのに仕事を辞めて日本茶インストラクター活動に注力させてくれているのは、主人の理解と後押しのおかげです。
何より、子どものことが大好きなイクメンで本当に嬉しいです。

改めて。
10年ありがとう。
でも、まだ10年。これからも死ぬまでよろしくおねがい

さて、話は変わりますが、
ライフスタジオPAL教室申し込みは12日(日曜日)まで受付けですウインク
日本茶業界のレジェンドの新茶を一緒に楽しみませんか?

 レッスン詳細はこちら下矢印下矢印下矢印
 
 

 
LINE@では、お得情報やレッスン情報、日本茶イベントを他の情報ツールよりも先行してご案内しています。ぜひご登録くださいラブラブ友だち追加