きのう、おとといと

名古屋で・・・。
無料オープンカウンセリング、開催しました。(^◇^)
{E7AE5E8B-3D8E-44F0-B338-25422A061378:01}


うれしいことに今回も・・・。

2日間ともに

うっかりはちべんのたかぢんのせいで・・。
開催場所が急遽変更になったにも関わらず・・。(^_^;)。

30人を超えるみなさんに集まっていただきました。(^◇^)

こんな、
すっとぼけな僕でも・・・。

優しく受け入れてもらえて
本当にうれしく思ってます。(T_T)。。

ありがとーな。(^◇^)

・・・。

名古屋はね・・。

卒業生さん同士が、本当に仲良しで・・。

(^◇^)(^◇^)(^◇^)(^◇^)(^◇^)

全肯定の輪
僕のいないところで・・、どんどん広げていってくれてるんです。

名古屋講座終了後、
先輩カウンセラーさんが声をかけて・・。

無料で、
勉強会とか、カウンセリングの練習会を開催してくれたり

わからないことは即!たかぢんさんに電話して・・。

「こういう場合は、どうすればいいですか?」
「こんな場合は、どう対応したらいいですか?」

そんな風に質問をいただいたり・・

オープンカウンセリングに備えて・・

わざわざ
足を運んできてくれる参加者のみなさんに

よろこんでもらえるように、
少しでも、役に立てるように・・。

ここ数か月、
ずーーっと、がんばってくれていたんです。(T_T)。

で・・。

当日は・・。

はじめてだから・・・。怖い。

うまくいくか・・、心配。

そんなこんなで
登板前、朝のミーティングでは・・。

緊張のあまり、
涙があふれ出してきたり・・・。

震えが・・、止まらなくなったり、

それでも、
お互いに、励まし合いながら、支え合いながら・・。

なんとか、全員が・・。

先輩カウンセラーが、フォローの中・・・。
{8C4D74F9-F0F1-44E8-8DF5-2C4F04947B88:01}

いまの自分に
できる限りのカウンセリング・・。

精一杯に、やってくれました。(^◇^)

「うまくできた」

とか、
「うまくできなかった」

もしかしたらそれぞれに
いろいろあるかもしれませんが・・・。

それでも・・。

はじめの一歩
勇気を出して・・、踏み出せただけで・・。

100点満点。(^◇^)

みんなが
そんな気持ちになってくれたみたいで・・。

それぞれの中で、自分全肯定!(^◇^)。

ええやん、ええやん。(^◇^)

・・・。

カウンセリング前には、

こんな儀式。(^◇^)
{74EA517B-8EF7-473F-8196-BAEFEE8CD4C9:01}

するんです。(^◇^)。

参加いただいたみんなが参加する儀式。

変な儀式じゃないんです。( ̄―+ ̄) ←そもそも弁解が怪しいぞ。)

いやいや・・・。(^_^;)


参加者全員で

「大丈夫だよ~」
「いまは苦しくても、みんながついてるよぉ~」

「ひとりじゃないだよぉ~」

そんな風に、
ひとりひとりがこころの中で

クライアントさんにつぶやいて・・。

応援のエネルギー・・・、贈る・・、伝える。

そんな・・、応援の儀式(^◇^)

そしたらね・・・。

すこい、癒し効果が生まれるんです。(^◇^)

場のエネルギー
見守るエネルギー。

が・・。

こんな、うれっこカウンセラーをも・・、
{72D87485-0956-4D15-8AA4-DE7F66DFF69E:01}
全肯定できる心屋流カウンセラーつぐみ

泣かせる。。( ̄―+ ̄) 。

そして、そのよこで、頭をかく娘、きつつき。(^_^;)

あたたかく見守るから
安心して話ができるし、安全な場所ができるし・・。

みんなで、
あたたかい気持ちになれるんです。

ぞれが、全肯定の場、なんです。(^◇^)(^◇^)(^◇^)


そして、そのあとは・・・

そのあとは・・。

そのあとは・・。


(^◇^)
image


満面の笑みで、飲むんです。(^◇^)←そこかい。(^_^;)

あーー楽しかった。


・・・。

僕はね
僕の講座の卒業生さんに・・。

いつも
言っていることがあるんです。

それは
やりはじめたことが、うまくいくコツ

いつも、いつも
うまくいってる人が、無意識にやってること・・。 

それは、
人生の全てが、うまくいくコツ。

でも、あるんです。(^◇^)

何だと思いますか?

。( ̄―+ ̄) 。



それは・・・。

反省しない!
と、言うことです。


反省せず、改善にエネルギーを注ぐ。

と、いうことです。


いつもいつも、うまくいく人は
はじめの一歩を、踏み出したあとで・・・。

これを、
無意識に、繰り返しているんです。

で、こういうと・・・。

かならず
卒業生さんから、質問をいただくんです。

「反省と、改善は、どう違うんですか?」

(^_^;)。

困った・・、。。。||▄█▀█●

で、いろいろ考えたあげく・・。

たどりついたんです。

反省と、改善の違い。

それは
自分自身に対する “質問” が違うんです。( ̄ー+ ̄)

反省している人の、自分自身への質問は・・

「うまくいかなかったのは、どこが悪かったんだろう?」
「自分の、どこが悪いんだろう?」

そんな風に自分自身に質問して・・。

過去ばかり、
悪いところばかりに、意識が向いている。


逆に
改善している人の質問は・・。

「今度は、どうやったら、うまくいくんだろう?」
「どこを修正したらよくなるんだろう?」

今度は○○しよう!

そう、未来に意識が向いてる

いまからやること
よくなること

に、意識が向いている。

反省ばかりしていると、
自分の ”やる気” をなくさせてしまいます。


逆に
改善にエネルギーを注いでいる人は
どんどんやる気になって、どんどんよくなっていく。

( ̄ー+ ̄)


これが
いつもうまくいってる人の共通点。

だから
日常生活すべてに、これを応用すれば

人生が、すべてうまくいくんです。(^◇^)


そうだ!


たかぢんの”魔法の質問” 。←パクリか。(^-^;

んん?

そういえば私・・。

いつも、反省ばかりしてる気がする。

そして・・、
自分で自分を責めて、自滅してる気がする・・・。

そんな方は、

ぜひ!

反省はしない!
改善にエネルギーを向ける!

自分に対する質問を、変えてみてくださいね~。(^◇^)

全肯定の輪
どんどん広がって行ってます(^◇^)。

うれしー(^◇^)

ご参加いただいたみなさん
ありがとうございました。

今回のオープンカウンセリングが
あなたの幸せのきっかけになることを

心から願っています。

ほいで、
また会える日を、心から楽しみにしています。(^◇^)

・・・。

それぞれの、オープンカウンセリング

いろんな人が
記事を書いてくれてるので・・・。

よかったら、読んでみて―な(^◇^)


私を好きでいたいから みんな違ってみんなまる セクシャルマイノリティ応援   
★全肯定!心理カウンセラー 菜っぱ

苦しい心に寄り添う 保育士の全肯定!心理カウンセリング
★保育士の全肯定!心理カウンセラー 安江咲希

翌朝すっと楽になる♪ 全肯定!カウンセリング&ヒーリング 風の碧のブログ
★全肯定!心理カウンセラー&ヒーラー♪史彩乃


・・。

で・・。

来週は、
今度は僕が、秋田で(^◇^)

オープンカウンセリングします!

最終案内です。

全肯定!たかぢん&心屋流!みねちゃんの

コラボDEオープンカウンセリング

■開催日時  9月25日(金)10時~17時
■開催場所  秋田拠点センターアルヴェ4階洋室B  
         〒010-8506 秋田県 秋 田市東通仲町4番1号
          http://www.alve.jp/pages/access

■参加定員 20名 
■参加費   20,000円/1日

★お申込みは こちら