細かすぎて全然理解してもらえないライディングテクニック・・・ | Quarter majic

Quarter majic

気持ちよく乗って遊べる様に色んなバイク整備をしてるオッサンww

本来はNSR250Rのレストア整備だけだったが、今は・・・
なんかわからんけど250ccと意味不明な走行距離のバイクが大好物!!

見た目優先の盆栽バイクが死ぬほど大嫌いなので要注意(笑)

実はバイクに乗ってるときに腕や手に全然力が入ってない(舗装道路限定だけど・・)

自転車で例えるなら常時手放し状態で乗ってるみたいな感じで、グリップに手を添えてるだけ

たぶん、「何言ってるんだ??」ってなってるだろうけど、マジで力が入ってない状態で乗ってるからな(笑)

身体的に異常があって気温が低いと全然バイクに乗れなくなるのだが、常に「腕を丸ごと交換してやってやろうかww」って言ってるぐらい力が抜けてる・・・(交換したら、たぶん怖くて誰も乗れないと思うww)

 

どうやって体を支えてるんだって思うだろうけど。腹筋とか太ももとか足首を使ってる(レプリカだと腹筋に頼る範囲が急激に増える)

ブレーキングとか曲がり方の説明をするときに、これが非常に難しくて誰も理解してくれないからな(笑)

 

 

 

俺が施工してる快適仕様ってのは、この乗り方が出来る車体を作ってるだけ

この状態にするには、ステム、タイヤ、サスが非常に重要だから更に理解されにくい

そもそも交差点を曲がるレベルでハンドルが簡単に切れ込むとか俺には拷問レベルで乗りにくいバイクだからww

まぁ普通の人が乗ってるバイクの95%が、こんな感じで曲がってると思う(笑)

ちなみに俺が所持して仕込んでるバイク達は、どんなコーナーでも一切切れ込まない(ハンドル抑え込んで曲がるなんてことは絶対にしなくて良いセッティングになっている)

 

 

たぶん普通の人には何いってるか本当に理解不能だと思うけどwwww

コイツに乗れば一瞬で理解できるからな!!

馬鹿が、くだらないセッティングとかしょもない能書きこいてるけど、キチンと考えてパーツ交換して、そうなるようにするのがセッティングだからww(俺がやってるのは、なんとか動くレベルじゃなくて気持ちよくワインディングを走れるだからな!!)

 

どんなバイクでも、こういう状態にすることが出来るんだけどねぇ

これは競技でバイクを使わない事には理解できないのよ・・・(走りなれた峠とか直線でドウチャラとか全然話にならないからww)