色んなバイクに関わってきたが、やっぱり250ccが一番遊べると感じる
何といっても、すべてのカテゴリーのバイクがあるって事をだれが説明してるかなんだけどねww
個人的には250cc最強は2stモトクロッサーで、こいつはマジでヤバい!!
2stの性能を語るなら、この手のエンジンを知らないと話にならない(単気筒って事では世界GP125ccは別次元の話だからな!)
なんだかんだ言っても至高の単気筒はレーサーの2st125ccなんだけど、それを理解するには一般人には無理だからねぇww(1リットル3000円のガソリンなんて素人には分かるはずもないしww)
このバイクは、そこら辺りの盆栽会場でカタログスペックだけで偉そうに能書きこいてる奴には絶対に分からない性能を持っている(馬力にして50psちょいだが、アホにはオフロードで普通に動かすら難しい動力性能・・・)
簡単に説明すると常にホイールスピン&ウィリーしてるというおかしな性能なのである(笑)
モトクロス経験のない奴にはコースで動かすことすら一切出来ないと俺は断言できる(一般に売られてる市販車なんて比較にもならないぐらい凶暴・・)
ちなみに、RS&TZ250でも、この手のバイクにかかれば動かすことだけで語るとカワイイもんなのである(この意味が分かる奴はマジで少ない)
まずは、このあたりのバイクに乗ってた人が居たって事から知る必要があるんだけどね
今乗ってるコイツなんて話にならないから(笑)
KX250のモタードなんてあったら死ぬほど売れると思うけど、間違いなく走る棺桶って事になるからねぇ・・・
モトクロッサーのレーサーレプリカなんてのがあったらマジで売れてると思うけど、作れない理由があるのまで分かるからなww(80ccでも、ナニコレって性能だから・・・)
でも馬力は無いけどアスファルトの上では最高に楽しいのである(気軽に扱えるパワーってのがあるのさ)
現状これ以上の馬力も必要ないし、パワー&速さを求めるなら元々速いバイクに乗った方が良いからね(ウチには88NSRがあるから何もしない!)
そもそも競技するわけでもないのに遅いバイクを速くしようとするのは間違いだと俺は思ってるからな!
普通に動くことが最高なのである!!(ウチの普通は普通じゃないけどww)