(あえて橋下擁護です!)
米軍に風俗活用を進言した ⇒ 問題になった ⇒ いつのまにか従軍慰安婦問題に刷り変わっていた ということだと思います。
やはり物事は整理しなければならないと思うのです。
①米軍に風俗活用を進言した問題 =
橋下発言の何が問題なのか? 問題でないのか?
(あえて橋下擁護です!)
米軍に風俗活用を進言した → 問題になった → いつのまにか従軍慰安婦問題に刷り変わっていた ということだと思います。やはり物事は整理しなければならないと思うのです。
①米軍に風俗活用を進言した問題
1995年(平成7年)9月4日午後8時ごろ、沖縄のキャンプ・ハンセンに駐留するアメリカ海軍軍人でいずれも黒人のA(22)、アメリカ海兵隊員B(21)、C (20)の3名が基地内で借りたレンタカーで、沖縄本島北部の商店街で買い物をしていた12歳の女子小学生を拉致した。
小学生は粘着テープで顔を覆われ、手足を縛られた上で車に押し込まれた。その後近くの海岸に連れて行かれた小学生は強姦され、負傷した。
沖縄米兵少女暴行事件の代表例ですが、同じような事件が何度起きたでしょう。まさに後を絶ちません。
1995年(平成7年)9月4日午後8時ごろ、沖縄のキャンプ・ハンセンに駐留するアメリカ海軍軍人でいずれも黒人のA(22)、アメリカ海兵隊員B(21)、C (20)の3名が基地内で借りたレンタカーで、沖縄本島北部の商店街で買い物をしていた12歳の女子小学生を拉致した。
小学生は粘着テープで顔を覆われ、手足を縛られた上で車に押し込まれた。その後近くの海岸に連れて行かれた小学生は強姦され、負傷した。
沖縄米兵少女暴行事件の代表例ですが、同じような事件が何度起きたでしょう。まさに後を絶ちません。
外出禁止令を出しても、その日のうちに民家に侵入事件を起こす…… 米軍の上層部も本当に苦慮をしていることでしょう。
しかし……
1995年当時のアメリカ太平洋軍司令官、リチャード・マッキー(Richard C. Macke)海軍大将は事件について「レンタカーを借りる金で女が買えた」という主旨の発言をしたため、女性差別発言として問題となり、1995年(平成7年)11月に更迭された。その後予備役へ編入させられた際に少将に懲罰的降格となっている。
これは海軍大将の本音ですよね。でもこの本音は米国内では許されなかった……この事実を見れば、橋下市長が本音の話をしたとしても、それはまさに本音の話であって、表に出してはいけない話だったと思うのです。
それを「こんな話を私はしたんですよ!」と記者に語ってしまったことは……これは……アウトですよね。
女性の人権の問題はとても大切な問題だと思います。でも風俗産業が厳然と存在しているのも事実であり、それがこうした事件の防波堤に成り得るならと橋下市長は考えた……でもその発言をしたら、米軍側は凍りついた……
でも沖縄では、まだまだこんな事件は続く……どうしたらいいんですか?
女性の人権を守るんだ!と声高に叫ぶ皆様はどんな処方箋を描くのでしょうか?
橋下さんの発言はアウトなんです。しかし建前と本音があるならば、本音の話をぶつけあう人がいなければならないと思います。
もちろんそれは政党の党首ではないと思いますが……