ひまわり | イッシーが伝えたい話の日記
こんばんは!

昨日は地元の上堰潟(うわせきがた)公園に行ってきました。

さっきも行ったんですけどね!(笑)

たくさんのひまわりが咲いてました!

まだ完全に咲いていない花もありましたが、8割ほど咲いていました!

ひまわり畑のハートを型どったサフィニアがとても綺麗で、インスタ映えしそうな感じでしたね!(*´ω`*)

もちろん女性ばかりでした!(笑)

角田山とひまわり畑はとてもいい感じでした!



その後はガソリンを入れて、南のイオンへ。

お昼は新潟のソウルフードを。

みかづきのイタリアンです!

シーフードカレーイタリアンですが、少し辛かったですが、美味しくいただけました!🤤

ほぼイカばかりでしたけどね!(笑)

その後はスタバへ。

8月8日に出たばかりの抹茶スモアフラペチーノを飲んできました!

これは・・・スタバの期間限定のやつで5本の指に入るくらい美味しかったです!(*´ч`*)

抹茶が好きな人も多いのか、それとも期間限定に釣られてるのかはわかりませんが、ほぼ、抹茶スモアフラペチーノでした!(笑)

帰りにローソンで歴史人を買ってきました。

今回は幕末維新の特集だったので迷わず購入。

そしたら、ローソンのフェアで700円以上お買い上げのくじを引きました!

結果は応募券でした・・・(T_T)

しかし、けやき坂46の高瀬愛奈のフォトカードが一緒に付いてきました!

※めくると当たりか応募券かわかる感じで、めくった方がフォトカードになっています!

昨日の地元で飲んだサッポロビールが綺麗に撮れたので少し感動しました!(๑`・ᴗ・´๑)(笑)



最後に道の駅しなのでもらったこれを見て、すぐ新潟県だけど、関東エリアの道の駅なんだなぁって思いました。

新潟に近いから北陸とかのだと思っても、実際は長野県なんで関東のエリアになります。

例えが国道20号や看板も大月とか甲州とか山梨とか御坂とか東京って山梨県とかの地名が出てますもんね!?(笑)

ほぼ新潟県という場所で国道20号や山梨県の地名を見るとなんか変な感じですよね・・・( ̄▽ ̄;)(笑)

信濃町のインターの行き先の看板のところに松本だの上田だの中央道だの出てたり、中郷インターの料金所の料金のところに塩尻北とか飯田とか八王子とか中央道のインターの名前が出ていたり少し得した気分です!(笑)

ご覧いただきありがとうございました!m(_ _)m