調子維持で練習 again・・ | 生涯エリミ海苔 ~続編~

生涯エリミ海苔 ~続編~

ぼちぼち終活を・・・

はい、どうも、こ#$%’$#()(”

「エリミ乗っているヤツ だいたい〇〇癖ヤバイっ!」 byラ〇ァ〇ル?  オレ?

 

 

前日の夕焼け撮影に続いて朝撮り練習な13日(日)なハナシ

結構早朝・・・でもチト寝坊してしまった(汗)

 

東の空には微妙に雲が掛かっている感じだけど、お月様と金星?がセットで見えます!

わ、わ、わかりにくい・・・

夜空を撮る機材ぢゃ無いから上手く写らないんだね?(シランケド)

 

ワチャワチャしていると日の出にすら間に合わないので超激寒の中を疾走!

やはり寝坊が響いて目的地までは辿り着けなかった・・・

おまけに釣り関係のクルマが半端無い・・・う~ん(涙)

まぁ富士山撮影用の朝焼け撮影練習なのでガマンするw

 

クソ寒い中で待機して練習開始!

前日と同様、色んな角度やモードを試し撮りし今回も100カット以上w

 

辺りが明るくなって来ると富士山も見える浜松市周辺(正確には磐田市)

もっと望遠出来るレンズ買おうかな・・・(ニワカw)

 

ボチボチ日の出のお時間の7時頃・・・

太陽来たよ!

お日様が昇り出すと少しは冷えも治まるけど、完全に冷え切った身体には意味ナシ(涙)

 

結局、太陽と釣り人のクルマとの位置がメチャメチャ悪くて良い写真は撮れませんでした。

って事で、撤収して近場を散歩しながら帰って来ました!

 

また練習に来ます(バタッ)