こん(・ε・`*)ちゃ
(2017.8/23追記)

これより下の記事は昔のDBH時代のものですが
一部SDBH仕様に変更しております(2017.7/18追記)
突然ですが鼻毛は今ライセンスを
4枚所持しています
ひたすら育成で大変ですが
コツさえ分かれば楽しいですね♪
鼻毛なりのオススメ育成方法を
来世に残しておこう…
まず目標を立てる
最強アバターを作るのか
そこそこ強いアバターを作るのか
この選択により金銭的にも時間も
大きく変わります
ここが1番難しいと思います。
どちらにせよ大会等、対人を考えるなら
友情上げは必須になります
同じレベルのアバターがあるとします
Aはレベル50友情上げ無し
Bはレベル50友情上げMAX
Aのステータスは
HP2800 PW3000 GD1900
Bのステータスは
HP5800 PW6500 GD3400
とBのアバターの方が
圧倒的に強いです
DBH時代でもこの位変わってきますので
もはや友情上げは必須という事に…
※現在はもう少し上がります
鼻毛のやり方は
最初に友情だけ一気に上げます
ロボパーツも必要最低限のみ おいて
後は友情ボーナス○○倍の付いた
パーツをかき集めます
ロボステータスの友情を
2倍~4倍以上まで上げると
サクサク上がるので数日で完了です
DBH→SDBHに変わり友情ボーナスの
付いたアプリの出は相当渋くなってます…
多少レベルも上げたいので
基本1キル仕様で
全てELでカードを揃えます
1R全だしの1キルですね
その他EL2体の連携による気絶からの
HR連携で仕留めるなどもあります
(詳しくは上記リンクより専用記事をお読み下さい)
パーツで1Rエナジー2があれば良いですが
なければ必殺5以下で合わせないといけません
しかしSDBHの今ではエナジー確保要員が多く
存在していますので無くても何とかなるかな?
友情上げが無事終わればレベル50は
簡単に過ぎてるでしょうし
答えを出さなくてはいけません
最強を目指すのか
そこそこを目指すのか
最強を目指すなら
ひたすらレベル上げ
そこそこを目指すなら
レベル70まで上げる
なぜ70かとなると
アバターにはアビリティレベルが存在します
アビリティレベルが高い程
強力なアバターに変わっていきます
これはHR EL BSと
タイプごとに存在し
1~5(MAX)となります
そしてBSのアビリティが
必要レベルが1番高く設定されている為です
BSアビリティレベルを4にするには
レベル70にする必要があります
MAXレベルにするにはレベル99
そしてレベル70から99にするには
1~70まで上げるより
経験値が必要に(お金がかかるという事)
ここが一番重要
ですのでこの70を目安にする方も多いのでは?
正直アビリティレベル4でも
対戦では十分に通用はします
サイヤ女の子BSですと
アビリティレベル4でダメージ1.6倍
アビリティレベルMAXでダメージ1.8倍
1万ダメージとして考えると
お金と時間を使ってMAXにしても
2000前後のダメージUPにしかなりません
が、大会ではその2000ダメージで
大きく左右される事も事実
これが目指す目標の違いとなります
自分にあった育成方法を決めましょう
1度でもレベルを上げてアビリティレベルを上げてしまえば
アバターの種族チェンジをしてもクラスアップをしても
そのままのアビリティレベルで始められます
が、70まで上げて
クラスアップやアバターチェンジをして
いざMAXを目指そうと思っても
また1~99を目指さないといけないので
金銭的にはかなり必要になります
クラスアップすれば
レベルUPでのステータスは上昇しますが
必要経験値も上昇します
超クラスアップすれば
それ以上にステータスは上昇しますが
必要経験値も更に上昇します
ですので強いアバターを作るためには
無駄なクラスアップは控える事をオススメします
鼻毛も過去にいきなり超クラスアップをしましたが
アビリティレベルを上げたくて
種族チェンジをし、もう1度種族チェンジで戻し
クラスアップ前に戻しました
そしてレベルだけひたすら上げてMAXにしました
クラスアップや超クラスアップをすれば
アビリティレベルを上げるのがとんでもなく
大変になるからです
そしてステータスの違いですが
クラスアップ前と比べると
単純にクラスアップすれば
全体ステータスを500程上昇
超クラスアップすれば
全体ステータスを1000程上昇
しかし500~1000なんて
ロボアプリのステータスでカバー出来るのも事実
誤差範囲と言えばそれまでの数値かもしれません
なのでクラスアップしなくても十分強いアバターが作れます
クラスアップ、超クラスアップは
廃人仕様の自己満世界になってくると思います
が、現在はゴッドクラスアップとさらなる進化を遂げ
アバターに更にもう1つ専用アビリティを付与させる事が出来る為
対人戦好きや大会参加者の殆どがこのゴッドクラスアップを行い
レベル上げに励む毎日になっているかと思います
そして話を戻しますが
もし70まで上げ、アビリティレベルを4にして使用してみて
物足りないようなら
無駄なクラスアップはせず99まで目指すのも1つ
この威力ならアビリティレベル4で十分と感じたら
クラスアップを重ね のんびりプレイも1つ
と、遊びながら決め直すのも悪くないと思います
鼻毛的にアビリティレベル4でもいいんじゃないか?
アビリティレベルMAXじゃないと使えないんじゃないか?
とアバターにより考えが違います
これはDBH時代の事ですので現在はアビリティに修正が入っています
まずアビリティレベル4でも良いアバター
ナメックアバター
4でも2.3倍と破壊力は抜群
リベンジユニットも使え汎用性は高い
サイヤ人女の子
先行にてダメージ1.5倍
MAXでダメージ1.6倍とさほど変わらない気が…
アビリティレベルMAXが良い
フリーザアバター
ELの気絶を狙うなら
どんなに気力があっても確定気絶攻撃になる
MAXでないと正直使いづらい
魔人アバター
こちらもELで考えると
気力を1に出来るMAXが理想です
この2種族はアビリティレベル4とMAXでは
アビリティの威力がびっくりする程違います
このように自分の使用しているアバター
又、アバターの使用頻度の高いバトルタイプ
これから使いたいアバターに関してなど
まずはアビリティをしっかり視察する事をオススメします
攻撃に長けたアバターや
守りに優れたアバター
はたまた妨害に特化したアバターなど
現在では8種ものアバターが使用出来るので
自分がどんなデッキを組みたいのか
また、どの様な攻め方が好きなのか
それによってアバター種族やアビリティレベルを
どうするのかを決めましょう
成長したアバターはあなたの分身であり
どんなカードよりも心強い味方となってくれるでしょう
鼻毛(・ε・`*)ぼーん