この言葉は消えていくのですか? | 言葉を遊ぶ国語迷人?のおじさん

言葉を遊ぶ国語迷人?のおじさん

長年の塾屋経験を活かしつつも、ほとんど勉強とは関係のないアホらしいことばかり書いております~。

 

60歳、言葉を遊ぶ国語迷人?のブログにお越しいただきまして、

 

ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

沖縄からこんな声が聞こえてきました。

 

「沖縄は日本の一つの県です。

 でも、それが認められていない。

 悲しいことです」

 

 

 

「沖縄は一つの県ではなく、

 植民地なんでしょうか。

 植民地の意見なんか聞かなくていい、

 ということでしょうか」

 

辺野古の海に土砂の投入が

 

強行(得意の?)された

 

あと、お偉いA氏は

 

ゴルフなんぞをやって

 

ニコニコしていた

 

そうですが、

 

「沖縄の人の心に寄り添う」

 

とのたまわったのは

 

誰でしたっけ?

 

この国から大切な何かが、

 

どんどん失われていきます・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてきょうは、

 

”この言葉は消えていくのですか?” です。

 

いつの間にかあまり耳にしなくなった言葉が登場しますので、

 

ほんの少しだけお付き合いいただければ幸いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

”よそいき”

 

外出用のおしゃれな服や、改まった言葉・動作を

 

指す言葉ですね。

 

「よそゆき」 とも言いました。

 

誰もがそこそこの服を持つようになってしまい、

 

あまり使われなくなってしまいました。

 

「よそいきな態度」 のような使われ方は、まだ残っては

 

いるようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

”ウッシッシ”

 

昭和のテレビ界を席巻?したテレビ司会者の

 

大橋巨泉さんがよく見せた笑い方です。

 

たくらみごとがうまくいったときや、下心がにじみ出る

 

ときなど、含みのある笑いの表現として使われる

 

ことも多かったですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日も最後までお付き合いいただきまして、

 

誠にありがとうございました。