女王蜂の王房 めのう編 白鴎ルート | 頭の整理@タックスヘイブン パナマ文書を調べよ

頭の整理@タックスヘイブン パナマ文書を調べよ

日本がすべきこと
所得税累進課税と配当税の上限UP 政教分離 三権分立 銀行国有化 
天下りと特別会計と消費税還付廃止 寡占企業や法人や株式の見直し

東日本大震災311は金融マフィアによる核戦争行為

 

けっこう前のゲームです。

お、10年前らしい。

時間の経過って早いなあ。

小学生が成人しちゃうじゃん。

 

ヒロインがふたりいるので

攻略キャラが三人ずつに分かれて

ゲームも別パッケージになっとります。

 

どちらのヒロインから読もうか一瞬迷ったが

ふつうに発売順でいきましょ。

 

R18注意

 

めのう編 2014.2.28発売

 

ひつじぐもが作ってるし、

CDも発売されてて、一応持ってるけど

ゲームやってなから全部聴いてない。

 

ひつじぐもといえば

感応時間とか雨枕とかの催眠効果CDがあるので

眠る前に聴くといいかもしれん。

雨枕(シノバズセブンの人たち他)は

本当にゆーっくり喋るから。

 

さてゲームです。

主人公たちが蜂なので興味ない(失礼)といえば興味なくて

積んだままになってたんすけど

冒頭に説明してくれて設定をようやく理解した。

 

んーと、

・蜂とヒトは似てるけど天敵みたいなもの

・蜂は人間を食べる

・ヒトが蜂を食べると不老不死や神になる(と信じられている)

・蜂は天界 ヒトは下界

・女王蜂はヒトを食べれば食べるほど醜くなる

・女王蜂が死ねば側近も死ぬ

 (どんな理論かはわからない)

 

ヒロインふたりは女王蜂候補です。

懐かしきアンジェリークを思い出すね!

 

ふたりは姉妹みたいだが

顔は似ていないのでいつか事情を話してくれるだろう。

女王になる条件を話してくれていないので

(説明してた?)

話し合いだとか多数派の蜂の投票によるとか

そういうのではなく

 

女王「いずれわかる」

みたいな曖昧な感じだった気がするw

 

今回のヒロインである「めのうちゃん」は

芝居が熱演だった。笑。

 

大人しく控えめで消極的な真面目さ、

そんで

ライバルであるもう一人の女王候補「輝夜」

 

茶髪がめのう 黒髪が輝夜

 

輝夜は快活で自由奔放で意思が強い。

めのうは輝夜に憧れているというか心酔していて

最初から輝夜が女王に選ばれると思っている。

 

輝夜ディスクを読まないとわかんないけど

状況は同じなのかな?

数年前に輝夜がいなくなって

下界の小屋で下僕たちに世話されてた。

で、戻ってきた。

 

女王蜂は国や蜂たちを守るために

ヒトを食べて、気に入った雄蜂を侍らせてましたが

どうやって国を守ってるかは不明。

 

女王蜂が出す王蜜とやらが

めちゃくちゃ力を持っていて、

それを与えられる蜂が国を守ってるって感じかな。

 

女王(母親)に呼び出された時、

吹き出したんだけど!w

「フシューフシュー」てw

顔も蜂のお面みたいなのかぶってるし

(顔かもしれんが)

700年生きてるんだとさ。

 

完全に笑わせに来てる。

 

貴峰丸ルートの拾いものでごめん

母親に呼び出されたらこんなん出てきた

ビジュアルは蟻じゃね?

 

「フシューフシュー。

 アレはないのか。

 もってこい」

つって肉片に食らいつく。

 

女王を継いだ末にこんな姿になって

ヒトの生肉に齧りつくなんて

絶望しかない。

乙女ゲーなのに……。

女王になることが罰ゲームだろこれ。

 

フシューフシューってガスマスクの呼吸をしてるから

顔じゃなくてマスクなのかね。

わからん。

 

女王は生きるためにヒトを食べ

食べるたびに醜くなる。

とか言ってるのに、

ヒロインは食べたくないから人食を拒否してて、

ヒトを食べなくても生きていけるという

よくわからん半端な設定になってる。

 

食べなくてもいいのか。

なら食べるなよ。

ヒロインは何を食べてるんだ?

 

母「次期女王はお前だ。

  邪魔な輝夜を消してこい」

 

行方不明になってた輝夜が実は生きている

と言われて

暗殺命令を下してくる。

つーか、

何のために雄蜂がたくさんいるんだよ。

実行部隊じゃないんか。

 

めのうの教育係である貴峰丸(実兄)が

「命令されたら輝夜を消してくる」

つってるし、

そっちにやらせるんじゃないのか、ふつうは。

 

どうして女王蜂(候補)が働くのん?

うーん、わからん。

 

別口なんでしょうけど

前の晩に「輝夜を調べるな」と手紙が投げ込まれる。

 

女王蜂になるのがめのうという既定路線だからか

反勢力が輝夜を担ぎ上げるっぽい。

てーか

女王蜂が統率をとれよ。母よ。

しゅーしゅー言ってないで。

 

めのう

「女王は輝夜が相応しい。

 私は新天地で別の巣を作る」

だったらもっと早く動けや。笑。

 

下界に行くぞという部分に出てきた

最初の選択肢で

・言う通り動く

・グズグズする

↑こんなん出てきた。

 

グズグズするってw

もっと言い方あるだろ。笑うわ。

 

んーで下界に行く待ち合わせまで二時間あるからつって

庭に出てみると輝夜ディスクの攻略キャラが出てきた。

なんて強引な紹介タイム。

貴峰丸は二時間何やってんだ。

門番の虚も紹介されたっけ。

 

下界に行くと輝夜が住んでいたとされる廃れた小屋に寄り

ここで紅玉が登場する。

この人母親のスパイらしいよ。

(本人ルートで書こう)

 

下界に行くと言っていたものの、

人影か何かが見えたから? か、

城に戻ることになった。

ここでようやく白鴎が出てきた。

 

別ディスクの攻略キャラよりあとに出てくるとは

斬新すぎる。

今回この人のテキストから読みました。

 

【白鴎】

お兄タイプ エス 教祖様

 

無難なタイプだろうと予測してて

優しく面倒見がいいお兄ちゃんキャラなんすけど

こういうエスはのーさんきゅー。

到底受け入れられない。

 

教育係の貴峰丸は過保護で

白鴎はよしよしと甘やかしてくれる感じ。

日常パートなら好きですよ。ええ。

 

母親から輝夜を暗殺しろと言われて

潜んでいたという小屋に行ってみたが空振りだったから帰還し

なんとなんと

輝夜が堂々と城に戻ってきた。

(構成が悪くないか)

 

少女漫画あるあるで、学園の権力者が廊下を歩いてきたら

モーゼ現象のごとく、

人垣が左右に分かれる……みたいなやつ。

輝夜はめのうを無視してどっかに歩いて行った。笑。

 

めのうちゃんのビビり方がひどい。

仲良くないよね、畏怖だよねこれは。

 

あれから数日後――

と提示されたあと、

輝夜は小屋に閉じ込められて雄蜂の慰み者にされていて、

それを隠蔽するために

めのうに暗殺させようって魂胆だったと

 

そう説明されたのですが、

私の頭では理解できなかった。

まだわかってない。

どういうことだ?

(めのうに暗殺させる理由がわからん)

 

しかも輝夜に呼び出されて彼女の部屋に行ったら

輝夜ディスクの攻略キャラ三人と輝夜がイチャイチャしはじめて

またしても、私ポカーン。

 

構成、悪くないか?

全部読み切ったから納得できるのかね。

 

女王交代が迫っているからか

候補者たちも発情期になるのが自然らしく

(輝夜の辱めも関係あるのか)

白鴎は「任せろ」と。ふーん

あっさりしてんなあ。

 

めのうちゃんは慣れてないので

やっぱ無理とか言い出して紳士な白鴎は部屋に戻ったんですけど

翌日めのうちゃんがまたお誘いを持ち掛ける。

 

白「こんなにすぐお呼びがかかるとは思わなかったぜ」

 

うん。私も思わなかった。

めのうの気持ちにシンクロできない。

 

経験したいからお任せします、ってことじゃなくて

いずれは女王蜂として通る道だから

何がどう展開するのか

教えてくれってことらしい。

 

貴「入るぞ」

紅「お楽しみでしたか~」

お約束で別キャラが来た。あるある。

 

白「心を通わせるのが先だな」

でしょうね。

白「じゃあ酒でも飲んで羽目を外すか」

そうきたか。別にいいけど。

 

翌朝、招集のホーンが城内に響いたので

行ってみたら輝夜が演説をぶちあげていた。

しかも

輝夜が暗殺未遂に逢っていたと言い出して

めのうに疑惑の目が向けられる。

 

め「私は巣立てばいい」

だから早く動けや。

 

輝夜の下僕である皇樹と白鴎たちが口論になって

めのうのキャラたちが地下牢に入れられた。

紅玉の助力で牢から助け出そうと向かうも、

なんか

上から母親(女王蜂)が投げ込まれて

 

輝「賊です!」という罠にはめられて

下界に逃げました。

 

女王蜂の側近は何してたん?

フシューフシューしてたん?

 

小屋で暮らすことになったんすけど

貴峰丸はどっか行くし

紅玉もいなくて

そんな状況になって、なぜか

 

白鴎に縛られた。

 

貴「貴様ーっ!」

↑いやあんたどこ行ってたのよ。

 

下界の町が血みどろになってたんすけど

輝夜のためにヒトの肉を用意するからだという。

輝夜がフシューフシュー言い出すのも時間の問題か……。

 

そんな不穏な状況だというのに

「散歩に行きたい」とか言い出す、めのうちゃん。

イベントなのはわかるが

木にもたれて白鴎に凭れて昼寝してたりして

本当にシンクロできない。

 

輝夜の攻略キャラたちが罠を仕掛けたり

攻撃してくるんすけど

だったらめのうを

天界から追い出さなくて良かったのではないのか。

 

輝夜ディスクのキャラである燐に

錠剤を飲まされたんだけど

吐き出さない、めのうちゃんに驚愕ですよ。

毒だったらどうするんだ。

 

よくさ、酒を飲みすぎてトイレジャックしてる人がいたけど

あれは吐くものがないから衰弱する一方ってだけ。

簡単です。

胃を洗えばよいのです。

 

よくある

指をつっこんで「おええ」で吐くのは無理です。

私はね。

あんなん拒食症の慣れた人じゃないと無理だわ。

 

なので

ジョッキになみなみいれた水を一気飲みします。

気合で全部飲んでください。

具合が悪いし胃が満タンになったので吐き出してしまいます。

追い打ちで

もう一杯水を飲んで吐くと胃酸も出るので楽になります。

辛いけれど

応急処置だと思って根性で水で胃洗浄してください。

(自論であり経験談です)

水がないとアウトだな、わはは。

 

ゲームあるあるで錠剤が何かはわかりますよね?

「どっちを選ぶ?」

と言われてもさー、

とりあえずみんな部屋から出て行ってくれよ!

(真面目な私)

 

そんで結局城に戻って審問を受けることになり

(小屋に逃げた意味なし)

虚(輝夜の攻略キャラ)の蟲を使って自白させられことになった。

ますます小屋に逃げた意味なし。

 

蟲下しは体液だそうです。

あー、あるあるですね。

それにしても……だ……

 

めのうの防衛力ゼロにいらいらする。

 

そのあたりは割愛するとして、

目覚めたら村でした。

白鴎と村でヒトに紛れて暮らす生活が始まった。

個別ルートに入ったかな?

どこから個別?

め「私はこのままでも幸せです」

 

白鴎と生活してて退屈だけど幸せだから

それでいいじゃん。

end

 

ヒトとは関わるな。近づくな。

と白鴎に言われていたにも関わらず

またしてもアホなめのうちゃんは

近所の女性と仲良しになってパーティーに誘われる。

 

悪い人じゃないよ。

わかりあえるよ。

仲良くしてもいいいじゃない。

 

↑こんな理想論が通じるなら輝夜と揉めてないだろうが!

 

パーティーに出席すると

「蜂だあ」と騒ぎが起きた。

そいつらは蜂を装った偽物で

蜂を集めたり食べたり、ヒトと蜂を交配して神を作る教団だった。笑。

 

めのうのアホーー!

徹底して女王に向いていない。

 

人波に流されて白鴎とはぐれたんすけど

教会から白鴎を見守ってた

蜂だから強いはずだわと。

 

なんか身体から波動が出た上に

蛇が取り巻いている。

 

この人、

蜂だか鴎だか蛇だかわからねえ。

 

唐突に出てきた蛇設定だが

最後までなんで蛇だったかわからなかった。

昔に白鴎が食べたヒトに由来してる力なんすけど

なんで蛇だよ? 

あいつは蛇とヒトが交配してできたの?

 

しかも蛇の呪い(?)だかにかかったから

ヒトを殺せないんだと。

 

わけがわからない。

誰か整理してください。

 

天界 蜂

下界 ヒト

〇〇 蛇 ←これどこだ?

 

女性「あなた蜂だったの? 

   ずっと騙してたの? 胸くそ悪い」

  「女王候補? やったわ。これで神になれる」

  「王蜜を出して」

 

めのうを解放しろ、

オレが身代わりになると申し出た白鴎だが、

昔に食べた蛇のやつが教団の教祖だったので

教団のやつらがひれ伏した。笑。

 

何だかんだあったけど

白鴎も

「蛇の呪いを解く方法を探していて、

 王蜜が必要だったから、めのうを利用していた」

とか言い出して面倒なことになる。

そんなん自白して誰か幸せになるのか?

 

あとエスとか機嫌が悪いとかじゃなくて

攻撃的になる白鴎が受け付けない。

こういうDVっぽい要素も需要あるのかね。謎。

 

んーで、めのうを助けに来たっぽい紅玉が

逆に教団の接待でヒトを食べまくってて

酩酊に似た状態になってた。

んも~役立たず~

 

しかも教団のやつらにボーガンで襲われて

磔にされてしまう紅玉なのであった。

ここです。

蜂を守るという本能が目覚めたのか、

めのうに蜂に変身する。

フシューフシュー

 

力の顕現シーンがしつこくて長いw

輝夜と母親とのシーンのリピート回数、

笑ってしまったよ。

 

うわああああああああああああああ

めきめき、

力が……力が欲しい……!

みたいな

 

昔懐かしい女子向けラノベって

こういう力の覚醒もの多かったな。懐。

 

母の幻影「女王と認める」

 

↑これが認証だと思うんだが

他ルートを読まないと輝夜暗殺指令のあれこれの真意がわからない。

 

蜂を守るために女王蜂の力を得たら

「私は神」つって

嬉々としてヒトを虐殺しまくってた。

それが蜂の望みか……。

前半のめのうの偽善が薄っぺらく引き立つなあ。

 

ここで輝夜の登場

「正気に戻って」

「国を守って」

 

↑これもわからなかったから保留です。

いきなりどうしたよ。

 

白「もうやめてくれ」

 

やる気を出しためのうちゃんの暴走が止まらず、

しかも現実逃避して

白鴎の力で幸せな生活の夢想に逃げ込み、

後半が、

すげーーーー長く感じた。

 

構成……悪くない?

そんなことない?

まあ最後までコンプしないとわかんないね。

 

でもさ

ラストは教団についての説明文でまとめられてw

「誰しも闇を持っている」

で〆られたんだぜ。

 

( ゚д゚)ポカーン

 

短めのバッドエンドが幾つかあって、

そのうち「幸せな生活が続きました」みたいな

ぶつぎりエンドもあった。

 

その平和なエンドがハッピーエンドではないのか、

とも思ったりしたが

書き手はヒロインの覚醒をメインに書きたいのがわかるので

ヒロインがぐろい蜂にならないと意味ないんだろう。

 

蜂の話だしな。